世の中にはどんな境遇に置かれても、最終的に成功した人というのはいる。
そういう人は恵まれない環境であればあるほど美談となるわけで、それこそ豊臣秀吉のように農民から関白まで登りつけたという立身出世の話が好きな人は多いだろうし、子供にも聞かせたいことだろうと思う。
しかし、だ。
世の中成功できるばかりじゃない。
おそらくほとんどがうまくいかないのではないかと思っている。
確かに生まれた環境によって、子供の学歴が変わってくるというデータはあるようだ。
それは勉強できる機会をどれだけ与えられるかという事にもよるだろうが、私のように親から遊びを禁じられ、大の勉強嫌いになったら、どうにもならないだろうとも思う。
おそらく立身出世と言うのは生まれ育ちに関係ないことかもしれない。
そして、努力をする才能や勉強ができるようになるやり方もあまり関係ないかもしれない。
ただ学校が終わって塾に行かせればよいってもんじゃない。
学校でも何でも、何を学ぶかであって、学校の学力にこだわっていてはそれだけの人になってしまう。
個人的にはお金の勉強、国史、国際状況なども学ぶ必要があると思っている。
自分の人生は失敗だった、と言う人は山のようにいると思う。
そういう人に耳を傾けないというのは片手落ちと言わざるを得ない。