ケアマネに関する改定 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

 

まず、テレビ電話ってどれだけ普及しているんだろう?

若い人はラインとか他のツールを使ってテレビ電話は出来るだろうが、高齢者がそれを使っているのを見たことが無い。

 

それにモニタリングと言うのは必要だから行うものだ。

 

コロナ禍では、利用者の事を考慮して訪問しなくて良いという事になっていた。先に必要だから行うと書いたが、結局はその程度のものである。

それに頻度も月1回とか言うけれど、必要であれば数度の訪問をすることもある。

 

とはいえ必要なければいかなくて良いとなれば、全くいかないケアマネも出るだろうからこのような縛りをかけているに過ぎない。

 

それにテレビ電話でいいなら、電話でいいじゃんとも思う。

 

本当に必要な義務を課して欲しいと思うな。

 

また、逓減制の話。

沢山担当できる人はそれで良いと思う。

それで給料が上がるなら、なおよろしい。

 

頑張れる人は頑張ってください。以上。