ありったけの思いを #恋愛を諦める時ってどんな時 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

恋は必ず消えてゆくと誰もが言うけれど

二通りの消え方があると思う

一つは心が枯れてゆく事 そしてもう一つは

愛というものに形を変えること

 

相手に求め続けてゆくものが恋 奪うのが恋

与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛

だからありったけの思いをあなたに投げ続けられたら

それだけでいい(「恋愛症候群」さだまさし)

 

恋愛をあきらめるとは心が枯れてゆく事

それには2種類ある。

 

1つは恋愛自体を諦めてしまうケース。

結婚してたり、もう年だからとかとか。

年齢が離れた人を好きになったりとか。

つまり最初から負け戦と言うか、自分にはその資格すらないという諦めからくるもの。

 

2つ目は特定の好きになった人がいるけれど、どうしても思いが届かなかったというもの。

特に相手に恋人が出来たとか、相手が結婚したとか。もっと単純に言えばフラれたとか。

 

3つ目は好きになったとか付き合った、結婚したまでは良いけど、相手の嫌な面が見えて嫌いになってしまう事。

 

まず2つについての心の枯れ方は自分中心に考えれば、得られなかったという点で諦めることになると思う。

 

でも本当にその人の事を好きなら

幸せになって欲しいと願う愛を持ち続けたい

 

でも3つ目は愛に発展する事のない心の枯れ方だと思う。

これは幸せ云々考えたくもない。

 

なんだかんだ長くなった💦

 

 

恋愛を諦める時ってどんな時

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する