#やるなら若いうちがおすすめ ~人生の基礎 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

何事も若いうちにやっておいたほうが良いと思うが、同じくらい大事なことは何よりも良き先生に出会う事だと思う。

 

勉強の仕方やスポーツで言えば体の正しい使い方とかは勿論だが、人としての生き方とか、人としての基礎を教えてくれる人に出会うことが大事だと思う。

 

学ぶって何だろう?

人が生きるって何?

 

こうしたことに明確に答えてくれる人との出会い。

 

教育者は「人を育てたい」という熱意はあるだろう。

子供の頃に先生にあこがれたという人もいるだろう。

中には「教師でもやろう」とか「教師しか仕事が無い」というひともいるだろう。

 

私が子供の頃から出会った矍鑠とした方というのは、そうした教育を受けてきた方だったと思う。

 

要するに、人間としての土台を築く時期に、きちんとした大人に見守られながら、時に怒られたり、褒められたり、という経験が必要だと思う。

 

従って、やるなら若いうちがおすすめという問いには「心から信頼できる師を見つけること」になると思う。

 

 

 

やるなら若いうちがおすすめ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する