クレーム対応 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

介護の世界でもクレームはある。

とはいえ、本来クレームとは「主張する、要求する、断言する」という事で、使いがちな「苦情」はcomplainと言い、英語では区別されているというのは豆知識。苦情まで含めてクレームというのは和製英語らしい。

 

それは置いておいて

 

「呼吸を合わせる」という手法は、以前から言われてきた。

内容は記事の通りだが、練習すればある程度誰にでもできること南尾で、是非お試しを。

 

最近笑ったのが「爪楊枝が木の匂いがする」というもの。

 

クレームをいれるなら、常識くらいわきまえてよね、と笑われないように