ゴールドコースト旅行2016秋2日目 ⑬ パーリングブルック展望台  | はっぴぃ☆ぶぅたん 

はっぴぃ☆ぶぅたん 

おいしい・たのしいを群馬から!!
日々の食べ歩きの中から美味しいお店紹介していきます。
日々のお出かけの中で、楽しかったこと綴っていきます。

ゴールドコースト旅行記も、2日目…そして、13話目となります。

バックナンバーは、下のリンクからぜひご覧くださいませヽ(^。^)ノ

 

① 成田空港出発~機内食

② ブリスベン空港到着

③ サウスバンク~マウントクーサ展望台

④ ローン・パイン・コアラ ・サンクチュアリー

⑤ ゴールドコースト(サーファーズパラダイス)到着

⑥ ジュピターズホテル&カジノ ゴールドコースト

⑦ G:link(トラム)&サーファーズパラダイス

⑧ Hurricane's Wood Fired Grill

⑨ 1日目フィナーレ

2日目 ⑩ ジュピターズホテル&カジノ 朝食バッフェ

2日目 ⑪ 世界遺産スプリングブルック国立公園観光ツアー行程内容

2日目 ⑫ ヒンズダム

 

さぁ、スプリングブルック国立公園に到着しましたよヽ(^。^)ノ

 

 

まず、目指すのは…パーリングブルック滝です!!

この時、9:45です。

 

 

ガイドさんの後に続いて、それほど早くも遅くもなく…歩きやすいスピードでついていきます☆

 

 

訪問した数ヶ月前に倒れてしまった大木の説明です。。

自然の力ってすごいなぁ~、って思いました(;´▽`A``

 

 

まずは展望台を目指しましょう!!

 

 

つるに、トゲトゲがある植物の説明。

 

 

道中、色んなガイドをしていただけます☆

 

 

そんなこんなで、10分もしないで到着。

 

 

水の量は、それほどでもなく…むしろ少ないとの事。。

画像で滝の部分が分かるでしょうか(;´▽`A``

 

 

このあと、滝のすぐ横の展望台まで行きますが…水の少なさが気になりますww

 

 

滝に繋がる小川です。

 

 

先ほどの画像の、赤丸部分にある展望台までやってきました!!

 

 

景色は良いですね☆

 

 

真下を覗き込んでみましょう(o^-')b

落差は約105mです。

 

 

滝の真横まで来ていますので…落ち際までしっかりと確認できます。

 

 

この後は、いったん集合場所まで戻り…ティータイムヽ(^。^)ノ

ガイド様のお仕事は、色々ありますヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

すぅたんくは、珈琲か紅茶と聞かれたので…紅茶にしてみました!!

 

 

大自然の中でいただく…

ティーバッグの紅茶とめっちゃ甘いビスケット菓子が凄く美味しかったなぁ(o^-')b

 

この時10:30。

予定より少しだけゆっくりしたペースですね!!

 

さぁ、次行きましょう☆

 

つづく。