ゴールドコースト旅行記も、7話目となります。
バックナンバーは、下のリンクからぜひご覧くださいませヽ(^。^)ノ
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ① 成田空港出発~機内食
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ② ブリスベン空港到着
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ③ サウスバンク~マウントクーサ展望台
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ④ ローン・パイン・コアラ ・サンクチュアリー
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ⑤ ゴールドコースト(サーファーズパラダイス)到着
ゴールドコースト5日間旅行2016秋 ⑥ ジュピターズホテル&カジノ ゴールドコースト
さぁ、いよいよフリータイムが始まりました!!
じゃぁ、何するの??
全くもってノープラン(;´▽`A``
ホテルから歩いて15分。
グンマーの習性を発揮して…とりあえず、海へ向かっていましたww
パノラマでも撮影してみたりして☆
砂も、きめが細かくてサラサラです。。
靴の中にたくさん入りこんできます(;´▽`A``
海も風が強く、日も暮れてきますので…移動を考えましょう!!
美味しそうなレストラン発見!!
後で知りましたが、有名なステーキハウスだったようです☆彡
MooMooというのは…ムームー?モーモー?
牛なんだから…モーモーだろ。。
その時は、モーモーで解決したものの…答えはムームーでしたww
くだらない会話が、異国の地では以上に盛り上がります(≧▽≦)
お隣はイタリアンレストラン。。
気になったお店というものは…ご縁があるという事に後に知ります☆
コチラのカードは一体何でしょう??
セブンイレブンで、10ドルで購入できます☆
すぅたんくの宿泊した、ジュピターズホテルは…ブロードビーチという地区となります。
ホテルから、メインの繁華街であるサーファーズパラダイスまで約5㎞。。
カジノで遊びまくって、ホテルで食事して…という過ごし方なら問題ありませんが…
何をするったって、とにかくホテルから何かしらの方法で5㎞を移動しなければなりません!
そこで、大活躍するのが…
2014年に開通した、ゴールドコーストの街中を走る路面電車…G:link(ジーリンク)。
tram(トラム)って言ったりもしていて、どう呼んでよいかは良く分かりませんでした。
こちらの路面電車&路線バスは今回の旅で本当に、本当に大活躍!!
むしろこの移動方法を活用しなければ…いくらかかるかわからない(;´▽`A``
そこで、この…go explore card です。
簡単に言うと、一日乗り放題になるプリペイドカードなんです。
毎朝、最寄りのセブンイレブンまでカードを買いに行っていましたが…
一度買えば、チャージできたのでは??と、今この記事を書きながらふと思っていたりしてw
ホテルから、徒歩10分位で最寄り駅へ到着です!!
最寄り駅は、Broadbeach North駅 です。
改めて、駅と乗り放題カードの記念撮影☆
路面電車ですので、駅は道の真ん中にあり…両外側は、車が走っています!!
touchと書かれた黄色い機械のtopにカードをかざしてから乗車し、降車時もかざします。
トラムがやってきました!!
めっちゃカッコいい(ノ´▽`)ノ
G:linkとロゴが入った車両です。
さぁ、初乗車です!!
Surfers Paradise駅までは約5分ですね(o^-')b
でも実は…Cavill Avenue駅が一番繁華街に近い駅だったりします!!
スマホでは、ホテル~Broadbeach North駅~Cavill Avenue駅まで15分となっていました。
Cavill Avenue駅を降りると、ハードロックカフェがメッチャ目立ってます!!
真っ先に向かった先は…UGG。。
すぅたんくは、全く知らなかったのですが…同僚の皆様方は、数足まとめてご購入!!
だって、日本の価格より元々安いうえに…2足目40%offという大盤振る舞いヽ(゚◇゚ )ノ
すぅたんくは、ブーツは購入せず…ゴルフボールを入れる小さいポーチを買いましたよ☆
日本でお留守番をしてくれている、女性陣へのお買い物も最優先でしっかりできましたので…
ご飯も早めに食べて、ゆっくりしようと思います。
コチラのショップの方に、おすすめのレストランを伺って、いざ出陣ww
Hilton Surfers Paradise Hotel(ヒルトン サーファーズパラダイスホテル) を横目に。。
めっちゃ立地良いなぁ(;´▽`A``
でも…
すぅたんくは、朝まで寝ずにでも…カジノで遊ぶ事が出来るホテルの方が好きww
つづく。