【テレビ寺子屋収録】
今日は、テレビ静岡の有名番組
テレビ寺子屋
の公開収録に行って参りました
会場に到着すると・・・
お~、テレビ静岡。
これだけでもう静岡人の私の血が騒ぎます
地元静岡でこうしてテレビに出られるなんて~
静岡では誰もが知る超有名番組なんです
この番組を知らないなんて
静岡県民じゃありません。
そんな番組にお声をかけて頂けるなんて
以前ブログにも書いたのですが
これも受講生が”こんな人います”と
番組宛てにお便り(メール?)して下さったのだとか。
それがキッカケで昨年3月のママスペ@新宿に
担当の方がいらして下さって・・・
番組は30分。最初と最後は司会者の方と
会話形式のフリートークで、そのほかの
実質20分は私だけが画面に映るという
もうそれはそれはありがたい番組なんです
さて、そこで問題なのが持ち時間が
たったの20分。普段2時間で喋ってますから
一体どこをどうやって伝えようか。
これが今回の私の最大の課題でもありました
また、テレビ収録ということで
観客の方が緊張していて
ママイキみたいに爆笑の渦にはならないだろうと
事前に担当の方がおっしゃってました。
反応のない観客の前での喋り程嫌なものはありません
さすがの私も、緊張というか
何とも落ち着かないソワソワした気持ち
しかし会場に入り、マイクテストをして
スタートしたらもうしっかりいつものひろっしゅ節
観客の人も緊張して反応が鈍い
いえいえ、話し始めたらいつものひろっしゅ節で
グイグイ会場が巻き込まれていきます。
参加者の方は子育てまっただ中のアラサー世代の人から
孫育て真っ最中のご年配の方たちまで
たった20分ですが、笑いあり涙ありでした収録が終わって・・・
観客の方が帰られる時に
『今日とっても良かった。元気になりました』と
握手を求めてくるご年配の方が何人もいらっしゃいました。
ホンマでっか!?に続いて2回目のテレビ
も~、本当に本当に楽しかった
またでた~い
放映は静岡では来年2月
それ以外の地域では半年くらい後になるそうです
わかったらブログでもご紹介いたします
194期@福岡
祝 満員御礼
195期@浦和
祝 満員御礼
追加限定4名OK
197期@熊本
祝 満員御礼
追加限定募集中
200期@袋井
祝 満員御礼 追加限定10名OK
ママスペ@仙台 残席3名(保育はお問い合わせください)
ママスペ@青森 受付中