記憶って面白い | ママがイライラを手放し、ママと子どもの可能性がグングン伸びる魔法の3ステップ&3つの裏ワザ

ママがイライラを手放し、ママと子どもの可能性がグングン伸びる魔法の3ステップ&3つの裏ワザ

イライラがわいてこなくなって…え?不思議すぎて…何かのまやかし?!だけど、ラク!
と言われる3ステップで、人知れず悩むママの「子育てつらい」が、心からの笑顔に変わります!


小さいころに見ていたテレビアニメの言葉が、急に降りてきて、

ハッと思い出しました。



以前のブログに
「小さいころは、テレビはキャンディキャンディしか見せてもらえなかった」
と書いたけど、
一休さんも見せてもらってたじゃん!!

忘れてたー笑い泣き




記憶って面白いですよね。



本当はすべての記憶が脳の中にあるらしいです。

でも普段はまったく思い出さないこともある。

思い出したくないのに毎日よみがえってくる記憶もある。

自分では〇〇と記憶しているのに、実はちがうこともある。

ひとつ思い出すと、関連してどんどんどんどん思い出すこともある。





記憶ちがいの笑い話、ひとつさせてください。

幼稚園で2年間役員をやりまして、
役員どうしで、「去年はこれはこうしたよね〜」
と話して、

そのあと去年のメモを見たら、
「ぜんぜんちがうで!!

「えー!!
ちょっと〜私ら記憶やばいなー(笑)」



こんな風に、
事実を勝手に自分のいいように変えて覚えていたりする。


だからもし、
過去の記憶に苦しめられているなら、
記憶のとらえ方を変えたらいいのです。




しあわせコーチングでは、過去の記憶の捉えなおしもしますよ。



キャンディキャンディしか見せてもらえなかった記事。コーチングに出会う前です↓ 


何をやっても満たされず
子育てがツラかったHSPの私が
6ヶ月で人生を変えたコーチングで
あなたの人生も
更にしあわせにする
お手伝いをします☆

コーチアヤコ式®コーチング2級
きづ さちよ


お問い合わせは、公式ラインからお気軽に☆
公式ラインでは、人生を変えるパワーワード・人生を変える質問などを不定期配信しています。