潜在意識も過去も扱わずに
ウソみたいに楽になる!

そのままの自分を
認めてあげられる

思考トレーニングはこちら★


ネガティブ&自己否定感 解消専門
ささがわあきこ です

 

 

 

何をやっても「変わった!」と思えないと、

 

 

 

自分の心に問題があるのかな…?

 

 

 

そんなふうに考えてしまいませんか?

 

 

 

 

 

 

 

人の言葉や表情に敏感で

自分が悪いんじゃないか?って

不安になりやすくて…

 

 

ポジティブ思考ができないばかりか

悪い方へ悪い方へと考えてしまって

決意したことも続けられなくて…

 

 

人の幸せが

実は心から喜べなくて…

 

 

なんで自分はこんな人間なんだろう・・・

 

 

自分がいやになってしまうことって

ないですか?(´Д`;)

 

 

 

 

かつての私はそんな気持ちになっていました^^

 

 

 

いじめとか仲間外れとか

嫌がらせをされたこともないのに…

 

充分ではなくても

それなりに恵まれた環境なのに…

 

数は少ないけど

深い話ができる友達もいて…

(でも気を遣いすぎてしまうんだけど)

 

 

 

そんな有り難い環境にも関わらず

どうしてもネガティブになってしまって

自分のことがいやになるし

 

なにか噛み合っていない人生に

"こんな人生が続くのかな…"って

落胆していたんです。

 

 

 

 

いろいろ学んで取り組んでも

心から「変われた!」と思えないし

 

少しは成長していると思えても

"こんな自分ではダメ"という

生きづらさがなくならなくて・・・

 

 

 

そんな自分はおかしいんだと

思っていたんですよね。

 

 

 

私がおかしいんだ・・・

 

私の心に問題があるんだ・・

 

って。

 

 

 

だから心の探求に真剣でした^^

 

 

 

たくさん学んでいたんですが

そのなかの1つに、

 

ーーーーーーーーーーーーーー

何かの言葉や出来事に対して

どう感じるか?

どう考えるか?

 

それはみんな違う

ーーーーーーーーーーーーーー

 

というものがあります。

 

 

 

それはよくわかるし納得できるんです。

 

 

 

だから

 

『自分の捉え方の問題なんだ』

 

『自分の思い込みのメガネを

かけて見えているだけなんだ』

 

 

 

そんなふうに考えるようにしていました。

 

 

だけど・・・

 

 

 

心が楽になるわけではなかったんですよね。

 

 

 

 自分の心のどこに問題があるのか?

と探求に終わりがなく、

 

いつ、どこでどんなことが原因で

ネガティブに考えてしまうようになったのか?

こんな自分になってしまったのか?

 

 

自己探求に終わりがありませんでした(´-`*)

 

 

 

 

もしかしたら あなたも、

 

自分の心に問題があるんじゃないか?って

考えてしまっているかもしれませんが・・

 

 

そうじゃないので安心してください^^

 

 

 

たった2つの基準で心をトレーニングすると

あなたの心の状態は変わっていきますよ-☆

 

 

 

過去に原因を探求しなくても

潜在意識を何とかしようとしなくても

 

たった2つの基準を変えるだけで

生きづらさが消えて心が晴れていき

こんな自分ではダメという否定感がなくなります。

 

 

心がらくに、軽~くなりますよ^^

 

 

 

興味があればこちらをぜひ♡

 メルマガのご登録で

 メール講座をプレゼント中プレゼント