シャドーボックス作品♪ | 梢の先に・・・ 

梢の先に・・・ 

  美しいものは、あなたの中に。
  マンダラアートからのメッセージをどうぞ♪

先日、素敵な作品が届きました
 

 
 
シャドーボックス作家である
澤村奈緒美先生が
比翼の翼~My best partner~』を
シャドーボックスに
仕立ててくださったものです♪
 

  
【シャドーボックスとは】


 シャドーボックスとは
 17世紀のヨーロッパで流行した
 デコパージュの技法の1つで、
 その後アメリカに伝わり、
 立体的に発展して出来たハンドクラフトです。
 
 デコパージュとはフランス語で、
 切り抜く、切り裂くなどと言う意味です。
 紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って
 物の表面を飾り、コーティング剤を
 塗り重ねていく工芸です。
 
(シャドーボックス・ワールドのHPより)

 
 
澤村先生とは一昨年、
宇宙女子博の打合せのために訪れた
ギャラリーで開催されていた、
先生の個展で知り合いました。
 

先生は様々な作家さんの作品を
シャドーボックスに仕上げられており

 

作家さん独自の世界が
立体に立ち上がるだけでなく、
 

新しくかつ、より強い
存在感を持って生まれ変わることに
大きな驚きと感動を覚えました
 


ちょうどそのとき
私はポストカードを何種類か
持参しており、
 

先生といろいろ
お話をさせていただく中で、
『比翼の鳥』をシャドーボックスに
して下さることに
急きょ、決まったのでした


 
   
 


自宅に届けられた
作品の入った箱をあけると、
 

ふんわりとした世界が
目に飛び込んできました
 

 

オレンジ色の翼が
幾重にも重なり、


   

灯の温かさと
翼から広がる香りが、
すぐ手に届くような
気がします。
 

自分で描いた絵のはずなのに、
 

「わぁ、なんて優しい世界
 

と驚いてしまいました(笑)
 


現在、寝室の壁に飾っており、
寝る前と起きたときに
必ず目に入るので
 

そのたびにふわっとした
幸せな気分になります
 

  

   
今回、澤村先生の
素晴らしい技術のもとに、
 

自分の作品が
よりスペシャルなものに
生まれ変わる
素敵な経験をさせていただきました。
 

澤村先生、お忙しい中を
本当にありがとうございました。
 
 
 

 

  

  

  

 
 先生はシャドーボックスだけでなく、
 グラスリッツェン
 グラス制作などの教室もされています。

 HP : 『STUDIO CRA'N
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  

 
 
 
 
 
  
お読みいただき、ありがとうございました