九州 福岡県太宰府市  太宰府天満宮 | 【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

【北海道から心と体に笑顔と元気を★】心理学を基本にした講座・カウンセリング Ala Poplus & 手作り石鹸 葉っぱや!

輝きの応援をしたい。
心と身体に笑顔と元気を★ 
                  Ala Poplus: HP http://www.ala-poplus.com/


おはようございます!葉っぱです。


愛犬、最近毛がぼーぼーだったのでトリミングしたのですが、

お尻がつるんつるんになったので、朝の散歩の時

信号待ちの時に軽く寒くて震えている姿を見て

一人犬を抱き締めている葉っぱです(笑)



昨夜に引き続き 勢いにのって九州の旅をカキカキしようと思います★



福岡市に移動をし、スタッフがどーしても行きたい!!ということで

行ってきましたよ。



太宰府天満宮



知らない方はいらっしゃらないですよね。


菅原道真公を祭神として祀っている神社さんです。



葉っぱや!

駅に到着~



参道は、昔ながらの商店街?!がつらなっています。

参道には 梅ヶ枝餅 呼ばれる餡入りの焼き餅を販売している店が

たくさん並んでました。


日ごろお餅とか甘いやつ、あんことかも食べないのですが(笑)

旅だと食べちゃうのよね~

(写真撮り忘れて、食べちゃった)



参道歩いているとこんなドロップス発見~

葉っぱや!

明太子ドロップス・・・

超惹かれるのですが、プレゼントしたら引かれちゃうかな?!と

思ってGETして来なかったのですが、

惹かれた・・・(笑)




鳥居をくぐる前にあったのは、


葉っぱや!


御神牛 さ~ん!!



実は葉っぱ、御神牛さん好きなんです(笑)

一人ナデナデしてきました。

たっぷりと(笑)



葉っぱや!
ぺこりと頭を下げていざ参拝です!!



葉っぱや!

歩いていると 麒麟 にも会いました★

こうやって 麒麟 に会ったのは実は初めてでした。

テンションあがりましたよー。



葉っぱや!


あと葉っぱの好きな うそ鳥 にも会いましたですよ。

葉っぱ、鷽(うそ) 鳥さん大好きです。


鷽鳥は、おもに菅原道真公を祭神とする神社にいます。


この神事、葉っぱ 今年の1月に行ったんですよね。

あれからもうすぐ1年ですね・・・。


この神事の名前は 鷽替え(うそかえ)と言います。


鷽(ウソ)が嘘(うそ)に通じることから、前年にあった災厄・凶事などを嘘とし、

本年は吉となることを祈念して行われるのです。


鷽替神事は、太宰府天満宮、亀戸天神社などがとても有名で

葉っぱは 亀戸天神社 に1月に行ってきました。


太宰府天満宮では1月7日に神事するんですって。


亀戸天神社は毎年1月24日と25日です。

来年も行きたい!!

でも来年のこの時は仙台or福島で仕事なので行けないけれど、

こーゆー時に東京にいる彼氏に託したいと思います!

亀戸天神社の 木彫りの鷽の木像である木うそ が欲しい。

絶対・・・だって可愛いんだもの。



あっ、話逸れましたね(^^ゞ



葉っぱや!



葉っぱや!



九州の神社さんは鮮やかな色彩の神社さんが多く感じます。



この日は雨が降ったり、やんだり・・・不思議な天気でしたが、

気持ちはすがすがしかったです!



友達のお子さん2人が受験生なので、お守りをGETし

コレクションしている土鈴などをGETしてきましたよ。




葉っぱや!



でも葉っぱのオピニオンなので大変申し訳ないのですが、

いつも思うのですが、太宰府さんの鷽鳥 かわいくない・・・


亀戸天神社さんの鷽鳥はほんとーに可愛い!!!



そう思ってしまいます。


葉っぱや!

↑亀戸天神社さんの鷽鳥さん。




~ 葉っぱの九州の旅 続く ~



+++



さて今日はお友達が葉っぱ亭に少し訪れるということなので、

お片づけをしなければ★★


みなさん、素敵な1日を~!



感謝を込めて




葉っぱ