年齢なんて
ただの「数字」だから意味はない
と思って
これまで生きてきましたけど、
年齢を重ねて
できなくなることもある
体力的も、知力も
見た目も、気力も
個人差はあるけど
衰えていく
これはあらがう事の出来ない
自然の摂理なのだから
今のうちに
やりたいことは
少々の無理をしても
やった方がいいよね!!
そんな風に
心境が変わってきています。
多分、これは
1月に最愛のチャップを
亡くした影響も大きい。
家族に迎えた時から
いつかはお別れが来ることは
わかっていたわけだけど、
生命力の塊みたいな
子犬だったチャップが
最期は力尽きて
わたしの傍から
いなくなってしまったことは
命って
終わりが来るんだよね
人生って
有限なんだよね
とあらためて
教えられた出来事に
なりました。
そんなわけで
最近のわたしは
生きている間に
やりたい事って
何だろう?
といつも考えています。
人から承認されること
(いわゆる地位や名誉)
それが幸せに繋がるものでは無いと
40代の頃の
生き方迷子でわかっているし
お金はあったら嬉しいけど
楽しく使う方法が
あってこそ活きるものだし、
もちろん
世界征服とか
思いもよらないし(笑)
・仕事を楽しみたい
良き人達と知り合いたい
↓
一緒にいると心地よくて
共に成長できる人達と知り合いたい
・行った事の無い土地に行って
はじめての風景に感動したい
↓
チャップのいる間は
遠出は控えていましたが、
いなくなってしまった今は
一番の願いかも
・家をスッキリ
好きなモノに囲まれて
暮らしたい
↓
モノを所有ことで
管理する時間が必要になるでしょ。
その時間を好きな事を
する時間に振り替えたい
それ以外にも、
好きな映画や本を
もっと楽しみたいし、
思いっきり
おしゃれも楽しみたい
わたしが望むのは
こんなところ。
↑
至って平凡(*^-^*)
平凡だけど
叶ったら最高に楽しい事ばかり!
考えてみたら
今まで書いたことは
20代や30代の頃から
願っていたことなのに
「いつか」
「そのうち」
「まずは目の前のことを
きちんとやってから」
そんな意識が働いて
知らない間に
先延ばししてきたことのような
気がする
けど・・・
先延ばししている
時間はないよ~~
と最近は
チャップまで背中を
押してくれているような
気がします。
たった一度きりの人生
自分らしく楽しもう!
【生き方Reデザインノートを使った個人セッション】
1冊のノートが書き終わった時には
50代を最高に楽しみながら
自分らしく輝くover60sへの道筋が見つかります!
【メルマガのご案内】