今日は
「お金の使い方と幸福度」
の話です。
大切で有限なお金
せっかくだから
幸せになるために使いたい!
と思いませんか。
意外に思われるかも
しれませんが、
「お金との付き合い方」
に関するご相談は
実は多いコーチングのテーマです。
空虚感やストレスを
誤魔化すために
欲しいモノを買ったり
美味しいものを食べても
心の穴は埋まりません。
いくらお金があっても
足りない。
逆に、
自分のために
お金を使おうとすると
罪悪感が湧いてきてしまう
この場合
お金は手持ちに残るかも
しれないけど、
「楽しみたい」という
健全な欲求が満たされなくて
それはそれで幸せじゃない
お金との付き合い方は
その人の幸福度を決める
大きな要素の一つ
4月29日に開催する
幸せなお金の使い方についても
お伝えします。
・お金と幸せ関連
・どんな使い方をしたら
私たちはしあわせを感じるのか
などを
具体的にデータをご紹介しながら
お伝えします。
お金との付き合い方の
ご自分なりの方針や指標を作る
参考にしていただけると思います。
昭和の頃に良く耳にしたフレーズ
「愛があればお金なんて」
は本当なのかわかるかも!?
(なんちゃって)
余談ですが、
この記事を書きながら
思った事があります。
最近では、
お金について学ぼう
みたいな風潮も
一般的になってきていますが、
(学校でもそういう授業が
あるみたいですね)
私たちの世代は
お金について
正面から語り合ったり、
使い方を習ったりする機会は
無かったなぁって。
人生で大きな要素なのにね。
たった一度きりの人生を悔いなく生きるための「無料メールレター」
ご登録はこちらからどうぞ♪
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp