昭和を楽しんだ!ビルボードクラシックス 10周年記念フェスティバルに行ってきました  | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

billboard classics10th Anniversary festival

八神純子さん

稲垣潤一さん

NOKKOさん

小柳ゆきさん

尾崎裕哉さん

タケカワユキヒデさん

 

 

 

事前にセットリストも

すっかりわかっているコンサートです。

 

わたし世代(ただいま58歳)にとって

懐かしくて

 

涙がちょちょぎれてしまう曲ばかり。

 

昭和バンザイ!(笑)

 

 

行こう!となったのは

 

同年代の友人と

 

「やっぱり生の歌はいいよね~」

という話になり、

 

でも、

絶対に行きたい!

というコンサートを

狙っているとなかなか無い。

 

そうこうしているうちに

人生が終わっちゃうよね(汗)

 

であれば、

 

あまり選り好みしていないで

 

懐かしい歌を

軽く楽しめたらいいじゃない

 

そんなノリで行きましたが・・・

 

結果は大正解!

 

さすが実力派のみなさん

 

お声はまったく変わりなし!

 

締めは

タケカワユキヒデさんの

銀河鉄道999

 

 

 

 

後から調べたら

わたしは15歳

 

あの頃、

何を考えていたかは

もう思い出せないけど、

 

未来のイメージなんて

何一つできていなかったと思う。

 

ただ先は良くなる

 

まっすぐに道はひらける

 

そんな風に信じていたと思う

 

あれから

いい事も悲しい事も

いろいろあったけど

 

今は

 

未来は自分の力で創るもの

 

それが分かっている分

賢くなったよね。

 

そんなことを

ふと思う体験でした。

 

新しい体験は

新しい気づきや思いが

湧いてきますね

 

コンサートに限らず

オススメです~

 

 

 

 

 

 
終わった後の食事は
話も食欲も進みました!

 

 

1名募集★3/16(木)「好きを仕事に」の第一歩を!カラーセラピスト養成講座

1日講座でセラピストとして活動をはじめられます 詳しくはコチラ→
 

 

 

 

 

 

 

クローバーたった一度きりの人生を悔いなく生きるための「無料メールレター」

ご登録はこちらからどうぞ♪

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

  

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp