私が上がり症を克服できた最大の理由 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

春ですね~

 

「はじめまして」が多い季節です。

 

職場やコミュニティで

自己紹介をする機会も

多い時期。

 

なんて書きながら

会社員時代のことが

一瞬で記憶に蘇ります。

 

転属の日の朝

 

知らない顔がずらりと並んだ

新しい職場で自己紹介。

 

しどろもどろになっちゃって

(と自分では感じる)

 

いつも終わった後に

苦々しい思いが湧いたものです。

 

 

 

 

職場に限りません。

 

ちょっとした

少人数の集まりでも

いつもあがっちゃう

 

それがかつての

わたしでした。

 

 

 

そんなわたしですが、

 

今はすっかり大丈夫!

 

と言っても

 

流暢に

喋れるようになったわけでは

ありません。

 

喋りが得意でないのは

相変わらずですが、

 

あがりまくって

後からクヨクヨ思い出す

 

そんなことは

皆無になりました。

かなり幸福度アップ(笑)

 

その理由は・・・

 

心の持ち方(マインドセット)が変わった

 

これに尽きます。

 

どんな風に変わったか

 

・・・

・・・

・・・

 

ある意味

「開き直り」とも

言えるかも。

 

 

 

1.自分を自分以上に見せようとしない

 

あがっていた頃は、

 

何とか

無難にやりたい

 

と思っていましたが、

 

実は

「無難=ちゃんと」

なんですよね。

 

ちゃんと喋れる人に

自分を見せたい

 

そのプレッシャーが

緊張に繋がっていた

と思います。

 

今は、

自分の“素”を

そのまま伝えたらいい

 

というか

どんなに取り繕っても

“素”は人に伝わる

 

それでうまくいく人とは

うまくいく

 

と思っています。

 

 

2.人との関係は築くもの

 

人と人との関係性は

一発勝負で決まるものでは

ないですよね

 

自己紹介で失敗しても

その後の関わり方次第で

評価を変えることは

できます。

 

接する機会がある時には、

 

誠意をもって

 

相手の話に耳を傾けたら

きっと相手は好感をいだいてくれる。

 

どんな時も

陰口を言ったりしない

 

誠実な態度でいたら

相手は信頼してくれる

 

それは

相手に評価されたいから

そうするのではなく

 

自分がそういう人で

在りたいから。

 

 

わたしのイメージする

関係性の築き方はこんな感じ。

 

それがご縁というものだし

 

それで築けない人は

ご縁が薄かった。

 

そんな風に

心の整理をしてみると

 

少しずつ

あがり症は

緩んでいきます。

 

少なくとも

わたしの場合は

そうでした。

 

 

今日書いたことは

 

「意識してそうした」

 

というよりも

この10年間ぐらいの間で

自然とそうなりました。

 

私の場合は

自然に起きた変化ですが、

 

意図的に

マインドセットすることも

できるはず

 

と思って

今日は書いてみました。

 

何か参考になるところがあれば

嬉しいです!

 

あがり症の苦しさは

よくわかるので。

 

 

補足ですが、

もちろん、

事前の準備はした方がいいです。

 

何を話すか

アウトラインを考えておくことは

オススメ。

 

あとは

何と言っても

笑顔!

 

めっちゃ大事です。

 

標語は

「とりあえず笑っとけ」

 

とセッションでは

よく言います(笑)

 

 

 

逆の時を

考えてみてください。

 

人への評価は

何を相手が

喋っているか

 

という内容よりも

 

笑顔とか

姿勢とか

目つきとか

 

その人の雰囲気で

知らず知らずのうちに

判断していませんか?

 

 

 

行動の自由が

少しずつ取り戻されて

きました。

 

この春、

あなたにステキな出会いが

ありますように!

 

 

 

1名募集★3/16(木)「好きを仕事に」の第一歩を!カラーセラピスト養成講座

1日講座でセラピストとして活動をはじめられます 詳しくはコチラ→
 

 

 

 

クローバーたった一度きりの人生を悔いなく生きるための「無料メールレター」

ご登録はこちらからどうぞ♪

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

  

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp