人生、辛い時には逃げてもいい | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

わたしのところに

ご相談に来てくださる方の中には

学びを重ねているも

多いです。

 

起きていることを

柔軟に捉え直すことで

感情が変わる

 

自分の在り方によって

現実が変わる

 

そういった考え方を

学んだ方は、

辛くても無理してしまいがち

 

苦しい状況を

自分の我慢で

何とか乗り切ろう

 

とされている場合も

多いです。

 

 

確かに、

捉え方を変える事で

現実の見え方が変わると、

 

感情と行動が変わり

 

結果(現実)も

変わっていくことは、

多いです。

 

でも!

 

これは唯一の解決策では

ないんです。

 

現実から遠ざかる

 

この選択肢も

常に私たちにはあるのです。

 

 

 

例えば、

ブラック企業で、

身体もメンタルもボロボロで

 

パワハラ上司の怒鳴り声が

家に帰っても耳を離れない

 

夜も眠れない

 

ご飯も食べられない

 

体重が減って、

頭もフラフラ

 

そんな中で、

 

いやいや

この状況は私が

何かを学ぶために起きている

 

そんな風に捉えて頑張る

 

なんてことは

してほしくないなぁと

思います。

 

 

逃げていい

 

逃げるという言葉が

受取りにくかったら、

 

賢く遠ざかる

 

常にその選択肢が

私たちにはあります。

 

一本気で真面目な人ほど、

頑張り過ぎちゃうけど、

 

戦わず

我慢せず

 

第三の選択があることも

どうぞ忘れないでくださいね

 

大切なあなたへ。

 

 

では、また!

 

あなたがいつも

あなたらしく笑顔でいられます様に♪

 

クローバー明日をより良く生きるヒントが届く「無料メールレター」

ご興味のある方はこちらからどうぞ♪

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp