年齢を重ねると幸福度が上がる理由 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

先日、57歳のお誕生日を迎えました。

 

*毎年お誕生日恒例のチャップとのツーショット(円熟中のふたりてへぺろ

チャップと一緒に写真が撮れたことが何よりの喜び。


年齢を重ねていいことは、

「大切にしたい事が良く見える事」

 

とfacebookに投稿したら、

同年代や少し先を行く年代の人たちから

共感の言葉をいただきました。

 

なぜ、年齢を重ねると、

大切にしたい事はよく見えるようになるか・・・

 

その理由として私が思うのは・・・

 

人生が有限であることを“肌感覚で理解する”

からだと思っています。

簡単に言えば、

 

さあ、クニコ!

生きている間に楽しまなくっちゃだよ~♪

大事じゃないことに

囚われていられる時間はないよ~

自分の中の自分が、

いつも声かけしている感じ。

 

おかげで、

幸せな生き方の本質に

どんどん近づいている感じがしています。

 

*余談だけど・・・

 

「近づいている」と書いたけど、

幸せにゴールはないことがわかっているのも、

年齢を重ねたおかげ。

死ぬまで「近づいている感」を味わい続けられたら、

それが幸せと思っています。

 

若い頃は、人の目を気にしたり、
世間からの評価で物事を判断したり。


人から言われたふとした一言が気にかかったり・・・。
 

そういう事に邪魔された。


いやいや、

邪魔されたって受け身で書いたけど、

本当はそうじゃなくて、

 

自分の考え方や捉え方がそうしていただけ。

 

そういう事がどんどん吹っ切れたのは、

この10年の学びもあるけど、

年齢を重ねたおかげもかなり大きい。

これは私個人の感覚だけでは無くて、

同年代の人と話していても皆さんそう言います。

 

それを裏付けるように、

「年齢と幸福度」の調査でも、

40代・50代が一番幸福度が低く、

以降の年代では幸福度が上がっていく、

 

という結果もあります。

(「実践ポジティブ心理学 幸せのサイエンス」前野隆司氏より)

 

もちろん、人が悩む要素としては、

仕事上の立場や子育て、経済状況などいろいろあるので、

 

一概に、

年齢を重ねたことによる「マインド(考え方や捉え方)の違い」

とは言い切れないけれども、


赤いちゃんちゃんこも目前の私の感覚としては、

やはり、年齢を重ねて、

残りの人生をしあわせに生きたい!

という意識の変化の影響が大きい

 

そう考えるとしっくりきます。

 

 

最後に、

記事の最初に書いた「私の大切にしたい事」を

書いてみたいと思います。

 

【私の大切にしたい事】

 

・家族と良い時間を重ねること

・友達と笑いや学び、思いを分かち合うこと

・喜んでもらえる仕事をすること

・心身ともに健康で美味しいものを美味しく食べられること

・好きな事を心から楽しむこと

 

どれもシンプルでしょ?

 

そして、書きながら改めて思ったこと。

 

私が今の仕事をしているのは、

 

私の学びと経験をお裾分けすることで、

「大切にしたい事を大切にする生き方」

を実現する人を増やすお手伝いをしたいからだなぁって。

 

振り返れば、

私はここに至るまでずいぶん回り道をした気が

してます。

 

もっと早くに今のマインドを手に入れて、

今の様に生きて入れば楽しかったのにな・・・。

 

人生に無駄な事は一つもなくて、

ここに至るまですべて必要なプロセスだったと理解はしているけど、

 

それでも、

もっと早くここに至りたかったなぁと思う。

 

だから、

この回り道を少しでもショートカットして、

「自分も自分の人生も好き」

 

そう心の底から思える人を増やしたい。

 

そんなことを思う節目の日でした。

 

新しい歳もますますよろしくお願いいたします!

 

音譜メルマガ登録音譜


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp