この世で変わらない事は何一つないから | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

image

 

昨日、地元(東京都中野区)の中野サンプラザで食事してきました。

 

ある年齢以上の方限定かもしれませんが・・・

 

名前は全国区なはずです!

↑*サンプラザ中野さん

 

中野に住んで20年になりますが、自ら利用したのは数回。

 

身近過ぎてわざわざ行こうと思わない場所

そんな感じです。

 

駅前の再開発が進んでいるJR中野駅。

 

中野サンプラザは取り壊されて、大きな複合施設に生まれ変わるであろうと予想されています。

 

「今のうちに(在るうちに)行ってみよう」

夫とそんな話になったわけですが・・・。

 

食事もサービスも眺望も、もうすぐ無くなると思うと、

惜しむ気持ちが強くなりました。

 

 

 

 

 

*写真下はJR中野駅、左に見切れているのが新宿高層ビル街

 

 

 

 

 

この世で変わらないものは何一つない

 

当たり前でわかりきったことではありますが・・・

 

慣れ親しんだものが無くなるって・・・

寂しいものですね。

 

「今在るもの」に目を向ける大切さを教えてもらった気がしました。

 

image

 

我が家の場合は、チャップがシニア犬のこともあり、

 

有名な建築家の作品として誕生し、

ひと頃は賑わい、そして盛りの時を過ぎ終わりを迎える・・・

 

そんな中野サンプラザと無意識のうちに重ねてしまったかもしれません。

 

私たちの周りには今しか味わえないものだらけ!

 

今在るもので永遠に続くものは何一つない。

 

私たち自身がその最たるものですよね。

 

先(将来)を創る気持ちと今を生きる

 

バランスがやっぱり大切。

 

 

音譜メルマガ登録音譜


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

 

 

赤薔薇よろしければインスタフォローもピンク薔薇
 
チャップ・食べ物ネタ・コーディネイトが多いです(*^-^*)
 
  

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp