対人コミュニケーションコーチの戸田邦子です。
「好きな事を仕事にする」に憧れるけど「好き」が見つからない
私の経験では、お仕事関係のご相談の中ではtop3に入ります。
「好き」な事でお金を稼ぐためには、
打ち込めるぐらい「好き」な必要がありますよね?
そこまで「好き」なものは見つかりません…。
ちょっと興味があって学んだ事はありますが、
これだと確信できません。
みなさま、そう言われます。
そして、お話を深掘りしていくと、
・みなさまのイメージする「好き」の対象は、
浅田真央ちゃんのフィギュアスケートや石川遼選手のゴルフ。
これに出会って人生が変わった!
人生コレ一色!
・「打ち込む」のイメージは、寝る時間も楽しみ事も惜しんで、
頑張るイメージ。
こんな時は、もう少し、
「好き」を深掘りしていきます。
「好き」って何でしょう?
「楽しい」ってどんな感情でしょう?
私たちが「好き」とか「楽しい」とか感じる理由は
複合的ですよね。
例えば、整体やマッサージをお仕事にされている方を例にとって考えてみると・・・。
・マッサージという行為そのものが好き
だけじゃないはずです。
・辛い症状に苦しんでいたお客様が楽になった(喜び)
・新しく学んだ技法が、今まで緩和できなかった症状の改善にピタリとはまった(手応え)
・売り上げが伸びた(お金)(達成感)
・ビジネスの拡大(チャレンジ)
・同じ志の仲間と情報交換(繋がり)
・ビジネスを通して自分が変化している実感(成長)
・・・
・・・
・・・
これらが重なって「好き」
そう私は思います。
だから、最初から
「これが私の進む道」的に100%確信できるのはレアケースで、
(見つかっている方はラッキー☆彡どんどんいっちゃてくださいね!)
やりながら、どんどん好きになる、少しずつ確信していく
“好きを仕事にしている”方のほとんどがそうだと思います。
ゴールを定めてから進みたい、という気持ちはわかりますが、
ちょっとずつ進みながら見極めていく
そんな柔軟さが起業やライフワークには必須です。
何もしないで止まっているのはモッタイナイ
まずは、ちょっと興味がある程度の分野で、
1歩を踏み出してみませんか?
始めると・・・
いろいろ展開するものですよ!
☆コミュニケーション・思考の習慣とテーマは盛沢山♪☆1分で読めるメルマガです。
☆5/17(日)残席1名さま☆マンツーマンはいつでもスタート可能です。
☆ワーク付きの7日間連続メール講座のご案内はコチラです。
☆あなたの脳のコミュニケーションタイプがわかります【4月度延期→5月に日程変更】
☆プロフィールとサービス一覧
☆子供のいない人生に関する「無料セッション」「お話会」
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp