生き方に迷った時には原点のここに立ち返ってみませんか? | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

私事ですが、

54歳の誕生日を迎えました。

 

写真の自分を見ると、

 

いつの頃からか見慣れた、

全体的に拡がる顔の皺に、

年輪を感じますし、

 

相棒のチャップも、

シニア犬の特徴である白内障が、

写真でもわかります。

 

時の経つのは、あっという間。

 

会社生活に精魂傾けていた20代、30代

 

体調不良から会社を辞めて、

燃え尽きつつも、

転職を繰り返した30代後半

 

子供を持つことで、

人生に生きがいを取り戻そうとした、

40歳からの4年間の不妊治療

 

願いが叶わず、

将来(さき)に、

何の希望を見出せなかった45歳

 

47歳でコーチングと出会い、

物事の捉え方が少しずつ変わり、

 

49歳で今の仕事で起業して、

5年が経ちました。

 

一つ一つ、振り返れば、

いろいろな事がありましたが、

 

でも、それらも、

今となっては、

全部ひっくるめて、過去の事

 

あっという間の出来事です。

 

------------------

 

今の私には、

生きている“張り”があります。

 

好きな仕事があり、

心の通う人間関係があり、

学びたい事柄が湧いてきます。

 

冒頭に書いたように、

皺は増えても、

 

やっぱり、女としてメイクをしたり、

好きな装いは楽しむことは、

心を喜ばせてくれる。

 

数年前の自分の心の状態を考えると、

有難くしあわせだと感じています。

 

---------------

 

今日の記事は、

今、生き方に迷っている方のために、

書いています。

 

「毎日、つまらない」

「私の人生、こんなはずじゃなかった」

 

もし、今、

あなたがそう思っているとしたら、

 

時間は有限

 

つまり、

命には限りがある事を

今一度、思い出して欲しいのです。

 

かつての私がそうだったように、

足りないモノを数えるのは簡単だけど、

 

それを数え続けるには、

人生は短すぎます

 

------------

 

何のために生まれてきたか?

 

自分の心に問いかけたとしたら、

どんな答えが返ってきますか?

 

私の答えはこうです。

 

「たった一度きりの人生を楽しむため」

 

 

◆◆募集中の講座・ワークショップ◆◆ 

 

☆オトナの学び場+お茶会【ドリパレ(ドリームパレットクラブ)】

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』 

 

☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ

今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r12/13(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.5お墓」

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp