バランス良く目標設定していますか?『9マス発想で立てる☆2019年☆目標実現ワークショップ』①
に続いて、
目標設定の失敗パターンあるあるの2つ目は、
・・・
・・・
・・・
目標の立てっぱなし!
私自身も、このパターンに陥りがちなクセがあります。
昔から、目標を立てるのは好き(#^^#)
立てている時はワクワク
で、春ごろになると、
すっかり忘れていた自分に気付く(笑・汗)
そうなると、
前に立てた目標は見たくなくて・・・
というパターンになりがちでした。
「目標実現のヒケツ」
というよりも、
「最低限の必要条件」は、
繰り返し、立てた目標を見返す
様々な成功哲学の本に、
必ずと言っていいほど、
書かれている事です。
自分の経験から言っても
当てはまりませんか?
*まずは、自分を取り巻く環境を8分野に分けて目標と計画を立てます。
マンダラ手帳には、
◆人生8分野計画
◆ビジネス計画
のページがあります。
毎日、何度も開く手帳だからこそ、
自然に見返すことができます。
*ビジネス計画のページ
これが、マンダラ手帳が、
『人生とビジネスを豊かに導く手帳』
と言われる理由
*今年の参加者さま用にご用意した手帳
では、
質問に直感で答えながら、
2時間で、
①人生8分野計画
②ビジネス計画
を埋めていきます。
「目標を立てっぱなし」パターン
に自分が当てはまる
と思われる方、
来年は、目標を手帳に書いて、
目標を実現する年にしてみませんか?
『8つの質問に答えるだけ!9マス発想で立てる☆2019年☆目標実現ワークショップ』
◆12月5日(水)13時~15時半 @浜松
◆12月9日(日)13時~15時半 @代々木
◆12月13日(木)13時~~15時半 @中野
◆12月14日(金)19時~21時半 @代々木
日にちによっては、残席が少ない日もありますので、
気になる方は、お早めにお申し込みくださいね。
【昨年のワークショップの様子】
自分らしい人生は自分らしい目標から始まります!
◆◆募集中の講座・ワークショップ◆◆
☆毎年大好評【9マス発想で立てる~目標実現ワークショップ+手帳講座】
☆オトナの学び場+お茶会【ドリパレ(ドリームパレットクラブ)】
☆個人セッションと無料メール講座のご案内
☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』
☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ
今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
12/13(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.5お墓」
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね