ブログ5周年、心からの感謝を込めて | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日でブログ開設5年、

6年目に入りました。

 

ブログを始めた経緯については、

過去5年分の11月11日の記事を最後にリンクしていますので、

よろしければ、後ほど、お読みいただけましたら嬉しいです。

 

2年目、3年目、4年目、

それぞれの11月11日の記事を読み直して、あらためて感じる事は・・・

 

いつも読んでくださるみなさまへの感謝です。

 

2013年11月11日、ブログを始めました。

 

言葉に表してお伝えしてみたい事を、

恐る恐る(笑)、

記事として書き始めました。

 

最初の頃は、

記事を書く事で、自分の感情や思考が整う感触が好きで、

それが原動力でしたが、

 

途中からは、ブログを通じて、

あったかいご縁をいただく事が何よりの励みになって、

今日まで続けられています。

 

畑の違う、会社員経験しか無く、

何の経験も人脈もないコーチングの世界で、

私が今日までやってこれているのは、

 

ブログを通じて、

「いつも読んでいますよ」

「力にさせてもらっています」

 

という応援いただいたり、

 

セッションやワークショップの利用者として、

ネットを超えて、リアルなご縁をくださっている、

クライアントの皆様がいらっしゃるからです。

 

ありがとうございます

 

この言葉しかありません。

 

40代だった私も50代になり、

元気いっぱいだったチャップも、

最近では、シニア犬としての記事が

多くなりました。

 

そんな記事を読んでくださっているクライアント様が、

1年ぶりに自宅サロンにおいで下さり、

 

「記事を読んで心配していたけど、

チャップくん、元気そうですね~」

などと、声をかけてくださる度に、

 

気にかけていただける、

このありがたさをどうお返ししていったらいいのだろう

 

そう真剣に考えます。

 

近しい人にも、

自分の気持ちを表現するのが、

そもそも苦手だった私が、

 

ブログという公開の場で、

自分の気持ちを綴っている事は、

いまだに、時々、自分の事ではないような、

不思議な気持ちを感じる事もありますが、

 

私の書いた事が、

どなたかにとって、少しでもお役に立つ、

 

その感触が得られる限り、

自分のペースで続けていきたいと思っています。

 

最後にもう一度、

 

いつもありがとうございます。

 

そして、

これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

【開設4周年】ブログを書き続ける程に育つ「自分の軸」と「人との繋がり」 2017年11月11日

ブログ3周年&1000時間への感謝をこめて 2016年11月11日

ブログ2周年~2年前と変った事、同じ事 2015年11月11日

【ブログ1周年】ブログと私の1年間♡ 2014年11月11日

はじめまして♪ 2013年11月11日

 

 

 

◆◆募集中の講座・ワークショップ◆◆ 

 

☆毎年大好評【9マス発想で立てる~目標実現ワークショップ+手帳講座】

 

☆オトナの学び場+お茶会【ドリパレ(ドリームパレットクラブ)】

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

 

☆コーチ・カウンセラーの3人で開催します☆働く女子のための 『OH!シャベリーナ』 

 

☆マンダラエンディングノート®に関するお知らせ

今を生きるスイッチを入れる☆マンダラエンディングノート®を書いてみたい方
リンク→r11/8(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート®ワークショップ「no.4葬儀

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp