言葉は嘘をつけるけど、感覚に嘘はないと感じる瞬間 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

GWをどのようにお過ごしですか?

 

わたしは、毎年そうですが、特に遠出の予定はなく、

いつもと同じようなペースで過ごす予定です。

 

まとまったお休みが取れる方も多いので、

「この機会に思い切って申し込みました。」

とおっしゃる初回セッションの方が数名、

 

お会いしてお話を聴かせていただくのが楽しみです。

 

その中には、

新幹線で5時間かけて日帰りで来てくださった方も。

 

昨日のクライアント様です。

 

この方の場合、

お申込みを決めた時点で、

人生が変わり始めている事は確実です。

 

ブログのご縁で、私のところに来てくださったのですが、

ある意味、私じゃなくても、同じ。

 

現状を変えたい、

という決意(覚悟)を行動に移す

 

それは、

望む人生に向かう確実な第一歩を踏み出した

 

という事です。

 

2時間を超えるセッションを終えられて、

部屋を出ていかれる時の明るい笑顔を拝見しながら、

 

きっと、ますますこの笑顔が明るくなられるような生き方を

これから選択されていくのだろうなぁ

 

瞬間的に浮かびました。

 

この仕事をはじめて4年が過ぎました。

 

ありがたい事に、ブログでご縁をいただいて、

カウンセリング、コーチング、

たくさんの方に関わらせていただいています。

 

時々、昨日のように、

「ああ、この方はこれからより良い人生を、

ご自分の力で創っていくのだろうなぁ」

と感じる瞬間があります。

 

何か前向きな言葉を聞いてそう思うのでは無くて、

瞬間的に感じる「勘」です。

 

根拠はありませんが、

これは当たっている

と自分では感じています。

 

言葉は真実でない場合もありますが、

伝わってくる感覚に嘘はない

 

コーチは「言葉を使う仕事」ではありますが、

私は自分の「感覚」「勘」も信じて、

クライアント様と関わらせていただいています。

 

 

 

 

 

クライアント様をお迎えする時には、

お花を準備するのも楽しみ☆彡

 

はじめての方が続くので、

セッションルームは、

はじまりの色である白を基調に。

 

 

 

玄関やお手洗いは明るく。

 

 

 

最後に、

今日一番お伝えしたい事をもう一度。

 

人生を変える力は誰にでもあります。

 

無いと思っていたけど、私にもあった。

 

そして、今、この記事を読んでいらっしゃるあなたにもあります。

 

そう言い切る私自身、

数年前までそうは思っていませんでした。

 

人生を変えられるのは特別な人だけ。

 

意志の強さや幸運に恵まれた人だけができる事、

 

自分には無理、諦めるしかない

 

そんな風に40代を過ごしていました。

 

それでも、

やりたい仕事が見つからなくて

モヤモヤと悩みながら、

 

子供のいない人生を否定しながら、

 

このままで一生を終えるのは嫌

 

47歳でコーチングと出会ったきっかけです。

 

小さな、あやふやな決意からの出発でしたが、

行動し始める事で、

少しずつ決意が固まりました。

 

どんな決意かと言えば、

 

自分の人生は自分で創る

 

もっとしあわせな気持ちで生きていくぞ

 

という決意。

 

しあわせに生きるために私たちは生まれてきた

 

安心して、確信して、

一緒にここに向かっていきませんか?

 

 

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp