過ぎた春分の日に、
東京都 台東区にあるお寺 「月州寺」さまで、
マンダラエンディングノート®のお話をさせていただきました。
月州寺さまでは、
お寺をより身近な場所にしようと
いろいろな取り組みをされていらっしゃいます。
HPを拝見すると、
お寺ヨガとか、お寺で婚活とか、
バリ舞踏の奉納とか・・・。
*お写真はHPからお借りしました
わ~ステキ!
私がお邪魔したこの日も、
お子さん達が混じって写経に挑戦したり。
小さなうちから、お寺が、
身近に感じられて、
楽しい事を体験できる場所と思えるのはいいなぁ
自分にはそういう経験が無かっただけに
羨ましく感じました。
この日、
暦は春を迎えたというのに、
生憎の冷たい雨
そして、やがてそれは雪になりましたが、
ありがたい事に、
足を運んでくださる方が、
たくさんいらしてくださいました。
終活の必要性はわかっているけど、
手を付けるのは気が重い
そもそもエンディングノートって、
名前は聞くけど、実は内容は良く知らない
時々、ご意見やご質問をいただきながら、
・なんでマンダラエンディングノート®はスラスラ書けるのか
・なんで、マンダラエンディングノート®を書き終えると、
ワクワクしてくるのか
そんなお話をさせていただきました。
お寺って・・・
一歩足を踏み入れると、
何だか安心する場所
お線香の香りの心地よさ。
ご先祖さまにお墓に向かって手を合わせると
落ち着くのと、
安心の出所は同じな気がします。
マンダラエンディングノート®の活動をするようになってから、
お寺さまやご住職さまとご縁をいただく機会が
増えました。
場所も宗派も様々ですが、
お話させていただくと、
皆様、お寺をもっと身近で、
普段から、
遊びに来るような感覚で来れる場所にしたい
そして、もちろん、
相談事があった時には、
気軽に相談に来て欲しい、
そんな思いをお持ちでいらっしゃるところは
共通していらっしゃるように感じます。
月州寺さまでも、
4月から、毎月、ワークショップを連続で行われるそうです。
HPを載せておきますので、
ご興味のある方は、
どうぞお気軽にお問合せ下さいね。
初回は4月19日(木) 14時~
月州寺さま HP
来週の日曜日4/1(日)に、
戸田邦子自宅サロンで、
このマンダラエンディングノート®のワークショップをやります。
残席1名様!
楽しいですよ(#^^#)
詳しくはコチラ → ★
【残席1名様】☆4/1(日)「自分軸があればもう迷わない!マンダラエンディングノートワークショップ」
・迷いと後悔が少なくなる生き方のヒントが欲しい人のために企画しました。
・トダクニコの考える自分軸についてもお伝えします。
内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください
☆4/15(日)東京開催 資格取得講座「マンダラエンディングノート(R)ファシリテーター養成講座」
・1日講座を受講いただくことで、一般社団法人マンダラエンディングノート(R)普及協会認定のファシリテーター資格を取得いただけます。
・講師経験は必要ありません。
内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください
4/11(水)夜ドリパレ、4/17(火)昼ドリパレ募集開始 学ぶ・繋がる・ワクワク
オトナのサークル+お茶会『ドリパレ(ドリームパレットクラブ』

☆4/12(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ
・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「財産」
内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね