【ドリパレご感想】書いて話すと叶いますね | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日は、

リンク→pk『昼ドリパレ(ドリームパレットクラブ)』

でした。

 

今日、ご紹介するKさんは、

ドリパレに継続的に参加して、

目標(夢)を叶え続けているお一人

 

Kさんに起きたこの1年の変化を

Kさんのご了解のもと、ご紹介させてください。

 

◆書いて話すと叶いますね

 

先月も今月も、

Kさんの言葉が印象に残りました。

 

『書いて、話すと叶いますね』

 

ハイ、このご感想は、

ドリパレのリピーター様がよくおっしゃるコトバ。

 

私自身も実感しています!

 

と言ってもね、

 

書いた紙を繰り返し見返して、

歯を食いしばって、根性で達成!!

 

では決してありませんよ。

 

書いた後は、すっか~り忘れている事もあります。

というか、その方が多い(笑)

 

でも、毎月のリンク→pk『ドリパレ』で振り返ると、

目標をどんどん叶えている事に気付きます。

 

引き寄せと言ってもいいし、

思考(顕在意識)が忘れても、無意識(潜在意識)は覚えてた

と言ってもいい。

 

何しろ実現率、高し!!

 

なのです(*^-^*)

image

*ケーキタイムに一緒にスィートポテトをもらうドリパレアシスタント犬chap

 

◆質問されても、最初は答えが全然浮かばなかった

リンク→pk『ドリパレ』では、

質問に対して頭に浮かんだコトバをマンダラチャート©に書いて

自由に話す事で、

やりたい事(目標)を実現していきます。

 

一つ一つの問いかけに対して、

あっという間に言葉を書いて、

それを楽しそうに話してくださるKさん

 

発想力も表現力もスゴい!

 

そんなKさんですが、

最初に参加された

リンク→pkマンダラチャートを使った目標設定ワークショップ

を振り返り、こうおっしゃっています。

 

「周りの人はどんどん書いているのに、

言葉が浮かばなくて書けなかった。。。」

 

2016年11月の事だから、

今から1年3年前になります。

 

*その時のお写真、懐かしい!

 

◆願いを叶える人に備わっている3つの力


その後、

継続的に『ドリパレ』に参加してくださったKさん

 

Kさんは、今、願い(目標)を叶えるために必要な3つの力を

手にいれていらっしゃると私は感じています。

 

それは、

 

①発想する脳 ← 自分の中にある漠然と感じている思いや願いを明確にする力

②行動する力 ← ゴールに向かい動き続ける力 、ココロが喜ぶ目標だからできる

③引き寄せる力 ← 願いを叶える過程で偶然働くラッキー

 

③について言えば、

Kさんが、先月のドリパレで言っていた目標の一つが旅行

 

ちょうどいいタイミングで、

ご主人がお休みが取れて、

 

でも、いつも使う安いプランはもう満席だったのに、

スルスルっと、別のプランに滑り込めたり。

 

将来、ご主人と、

キャンピングカーで日本中を旅行したい

 

と言っていたら、

キャンピングカーの大会を偶然見つけて、

2人とも、すっごく気に入った車種があって・・・

 

と、お写真を見せていただいていたら・・・

 

 

{5E137D2B-D1BF-4C53-91B5-AA959BFFABF2}

 

 

 

ナント、ビックリ

 

我が家のコーチングルームに飾ってある、

この絵の車と全く同じ(≧▽≦)

 

これには、Kさんも私も大興奮(笑)

 

◆50代から好きな事ができる準備としてまずは家を片付けたい

 

50代から、好きな事をできるように、

まずは、家を整えたい、と

片づけを目標に置いたKさん。

 

これまでの「お片付け作戦」をご紹介しますと・・・

 

・紙紙(カミカミ)ガリガリ作戦 ← 書類

・福(服)よ来い来いクローゼット作戦 ← 服

・押し入れオセオセ大作戦 ← 押し入れ

 

全部、Kさんご自身による命名(笑)

 

このユーモアとわかりやすさ、

素晴らしくないですか!?

 

Kさんのスゴイのは、

毎回、「作戦名をどうします?」

とお聞きすると、

ネーミングが瞬時に出てくるの(笑)

 

 

先ほど、願いを叶えるためには3つの力が必要、

と書きましたが、

実はもう一つあって、それは、

 

④プロセスを楽しむ力

 

と思います。

 

 

次に取り組むキッチンの片づけ作戦名が、

・吉吉(キチキチ)キッチンキチンとさん作戦

 

この名前を聞いただけで、

きっと、今回も実現できるのだろうな~

って思ってます(*^^)v

 

◆自分のやりたい事をやる2018年に向けて

身を置く環境が心地よく整いつつあるKさんの次なる目標は、

 

「自分のやりたい事にチャレンジする」

 

やりたいと思ったきっかけや今後のプランも、

今日、お聞きしました。

 

めっちゃ楽しそう!

 

最初にお会いした頃、おっしゃっていた

まずは家を心地よい環境にして、

50代からは、やりたい事をやって楽しみたい

 

その目標は、50代を迎えるその前にスタートできそう

 

◆幸せは連鎖する

ココロが喜ぶ目標を実現して

しあわせな感情を味わう事が生まれてきた使命

 

私は信じています。

 

自分を幸せにできる人が、

自分と関わる人を幸せにできる、と。

 

自分の身を削って我慢したり、

内側に怒りを溜めながら人のために尽くしても、

それは、誰かを幸せにすることには繋がらない、と。

 

Kさんとお話しながら、

私も頭のてっぺんから足の先まで

しあわせな感情に満ち満ちたのは、

 

Kさんを満たしている前向きなパワーが

私に伝わってきたから。

 

しあわせは連鎖する。

 

Kさん、ありがとうございました(*^-^*)

 

-----------------

あなたは、自分がどうなりたいか、

今、明確ですか?

 

どんな環境に身を置いて、

どんな働き方をして、

どんな人間関係を築きたいか。

 

漠然と、

「何かいい事無いかなあ」と思っていても、

現実は何も変わりません。

 

自分らしい幸せを描いて引き寄せるために

さあ、何から手を付けましょうか!

 

 

{8DA51932-97E4-48A8-A0F3-E97B171CE08A}
*今日のテーマカラーはターコイズでした!
 
3月度の『ドリパレ』は、

☆夜ドリパレが3/16(金)19時~20時半

☆昼ドリパレが3/22(木)13時~14時半

 

 

詳細はコチラ→

 

叶えたい目標のある方、

それ以前に目標を見つけたい方、どうぞいらしてください!

 

☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

NEW☆3/16(金)夜ドリパレ、3/22(木)昼ドリパレ学ぶ・繋がる・ワクワクマルキラ☆オトナのサークル+お茶会『ドリパレ(ドリームパレットクラブ』

ワクワクするから叶う☆彡ココロが本当に喜ぶ目標設定ワークショップです。
リンク→r内容の詳細とお申込みはコチラをクリックしてください

☆3/8(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ

・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「大切な人へのメッセージ」
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp