人付き合いにおけるシンクロニシティの楽しみ方と注意点 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

シンクロニシティという言葉を

ご存知でしょうか?

 

私は、心理学の研究家でも、

シンクロニシティの専門家でもないので、

詳しい解説は、他のサイトや書籍をご覧いただくとして・・・。

 

「意味のある偶然性」といった意味合いと

理解しています。

 

よくありませんか?

 

しばらく会っていない誰かの事を考えていたら、

その人からメールが来た、とか・・・。

 

これがシンクロ。

 

予兆的な警告を持った意味合いで、

解釈される場合もありますが、

 

私はただ、ただ楽しもう!

 

って思っています。

 

例えば、昨日は月に一度おこなっている、

リンク→pkマンダラエンディングノート®のワークショップでした。

 

 

右はワークショップの相棒、

ナースコーチのカンカンこと中村暁子さん

 

カンカンとは服装のシンクロがよく起こります。

 

これが面白くて(*^-^*)

 

写真では、

わかりにくいかもしれませんが、

 

例えば、昨日は、

・二人ともニットのワンピース

・胸にはハートのペンダント

・腰には茶色のサッシュベルト

 

気付いて大喜びの2人でした。

 

というのも、前回1月のワークショップでは・・・

 

狙ったわけではないのに、

 

お正月にふさわしく、

2人合わせてめでたく紅白(笑)

 

面白いでしょ!

 

以前には、2人の色の組み合わせが、

偶然にもピンクとエメラルドグリーン

 

これ、リンク→pkドレスセラピー的には、

愛情でハートが豊かになる色の組み合わせだそう

 

カンカンはプライベートでも仕事でも、

一緒にいて気持ちがよくて信頼できる人。

 

そんな私の気持ちを、

表現してくれているシンクロニシティ。

楽しんでいます。

 

 

楽しむのとは逆に、

注意が必要だなあと感じるのは、

シンクロニシティを重視するあまり、

自分の道筋を様々な現象に求めようする考え方

 

あの人とこれからどうする?

この仕事、どうしよう?

 

自分の軸や感情を置き去りにして、

外側の現象(シンクロに思える出来事)に答えを求めようとすると、

結局、選択がチグハグになって選択を誤る

 

そんな例もお見かけすることがあります。

 

----------------------

余談ですが、

占いも同じと私は思っています。

 

シンクロニシティと同じで、

捉え方次第。

 

占いについては、

今日のテーマであるシンクロニシティ以上に、

詳しくありませんが、

 

長い歴史のある統計学であり、

続いているには意味がある、

と敬意を持って捉えています。

 

占いを

生かせるか、ただ、振り回されるか、

 

それを分けるのは、

自分に「人生の基本方針(軸)」があるかどうか

 

---------------------

 

40代は、

世間の価値感やこれまでの生き方とは異なる、

自分の軸(価値観)に沿った生き方を見つけるタイミング。

 

あなたは今、いかがですか?

 

自分の大切なモノ(価値観)を確認したい方におすすめなのが、

今日、ご紹介したマンダラエンディングノート®

 

コーチング方式(問いかけ)で、人生の最後のステージを描きます。

 

最後をイメージできると、

逆算して、「今」と「これから」をどう生きていきたいか、

ハッキリしてきます。

 

☆3/8(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ

・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「大切な人へのメッセージ」
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください

 
ご自分の軸を探したい方におすすめです。

 

 
☆個人セッションと無料メール講座のご案内 

NEW☆2月度募集開始☆彡学ぶ・繋がる・ワクワクマルキラ☆オトナのサークル+お茶会『ドリパレ(ドリームパレットクラブ』

美味しいケーキが大好評☆彡忙しい毎日の中で、立ち止まって、①今月を振り返りと②来月の事を考えるワークショップです。
リンク→r内容の詳細とお申込みはコチラをクリックしてください
 
NEW☆2/23(金)東京開催 資格取得講座「マンダラエンディングノート(R)ファシリテーター養成講座」

・1日講座を受講いただくことで、一般社団法人マンダラエンディングノート(R)普及協会認定のファシリテーター資格を取得いただけます。

・講師経験は必要ありません。
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください


☆3/8(木)カンカン・くぅちゃんと書く☆マンダラエンディングノート(R)ワークショップ

・自分の思いが見えてきて、自分軸になる価値観がハッキリしてきます。
・今回のテーマ「大切な人へのメッセージ」
リンク→pk内容の詳細とお申し込みはコチラをクリックしてください

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp