「夢の360°開脚」は夢で終わるのか?それともいつか叶うのか! | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

「子供の頃からカラダが固くて~」

「いえいえ、私なんて前屈が全然ダメで・・・」

 

何かの拍子に、友達と、

「硬さ自慢」「硬さ比べ」みたいな会話になった事は

ありませんか?苦笑

 

そんな時、いつになくムキぷんすかになる位、

本当にカラダの硬い私。

 

「自分でコントロールできる身体を手に入れる」

今年の目標の一つです。

 

「自分でコントロールできる身体」とは、

どういう意味かと言えば・・・

 

今はこの逆で、

しばしば、

私がカラダにコントロールされています(笑)

 

例えば、

仕事柄、PCに向かう時間が長いので、

カラダがガチガチになります。

 

こうなると、ゆっくりオフロに浸かっても、

ストレッチをしても、

人の手(マッサージ)を借りないとガチガチは戻らない。

 

仕事もプライベートも

今、やりたい事が溢れてきています。

 

若い頃は、ムリは効きましたが

(ムリしすぎました)

50代になると、

体調が公私の充実度を左右する

という現実をヒシヒシと感じています。

 

つまりは、カラダにやる事を制限されている

と感じているのです。

 

ここを逆転して、

私が身体をコントロール(管理)したい

と思っています。

 

あっ、もちろん、無茶やろうとしているわけではないので、

ご安心くださいね。

 

50代になり、

「カラダは借り物」という言葉の意味を

わかるようになりましたし、

カラダの声を聴く事もできるようになりました。

 

基礎的な体力を底上げしたい

という、妥当な願いです。

 

私のように、カラダの硬い人が

運動めいた事をしようとすると、

効果を味わう前に、

弊害をいろいろ起きます。

 

まずは、この硬いカラダをどうにかせなアカン

と思っていた時に・・・

 

ふと本屋さんで出会った本がコチラ。

 

 

この本の著者の方のスタジオに

行ってきました。

 

初めて知った事があります。

 

股関節って鼠蹊部にあるとばかり思っていたのですが・・・

 

お尻側にあるそうですね。

(内側で手では触れないあたり)

 

そして、私の今の状態は、

お尻が動いていない状態

だそうです苦笑

(つまりは股関節が動かせてない)

 

60分のレッスンで、

基本の動きを教えていただきました。

 

レッスン終了時には、

ナント!前屈で指の先が床に触れたのです!!

 

明日から1か月、

この動きを毎日する予定

 

いつの日か、このブログで、

360℃開脚の写真を披露する日も

来るかも(笑)!

 

私のブログを長く読んでくださっている方は

よくご存知の通り、

カラダ作りは私の苦手科目

 

何か始めては、挫折の繰り返しです。

(しょっちゅう、書いてますよねきゃぁ~

 

でもね、挫折しても、

しぶとく(笑)、

チャレンジし続けています。

 

だって、

諦めたら終わりだから!

 

我ながら飽きれるなあ~と

思いますが、

手を変え、品を変え、

この先も、

チャレンジし続ける事と思います。

 

目標がうまくいかなかったり、

決めた事が続かなかった時、

自分を責めて、諦めるのは簡単

 

でも、何度も言うようですが、

そこで“ジ・エンド”です。

 

そもそも、

トントン拍子で行かないから、

「チャレンジ」なのですよね!

 

だから、得た時の喜びも大きい。

 

そして、もう1つ、あります

 

目標を持ち、

叶えようとするプロセスそのものが、

充実感やワクワク感(希望)を

もたらしてくれます。

 

プロセスがあるから、

自己成長の手応え感を味わえます。

 

これは、私が、

日頃から、一番お伝えしたい事なのです!

 

得たいモノ(目標)を得る方法・手段は

たくさ~んあります。

 

自分に合った方法を探すのも

チャレンジの一つ。

 

明日から3月。

 

あなたがチャレンジしたい事は何ですか?

 

 

☆募集中の個人セッション・ワークショップ・メルマガのご案内
リンク募集中の個人セッション

リンク無料メルマガご案内 『じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)』

募集中のワークショップ 

1.オトナのサークル+お茶会☆学ぶ・つながる・ワクワク『ドリパレ』
リンク3/19(日)13:00~15:00「40代・50代で書く☆マンダラエンディングノート®」 <キャンセル待ち>

2.夢・目標を見つけたい人・叶えたい人のための『ドリパレ☆手帳部』
リンク
/12(日)13:00~15:00「週間行動計画」  <満席>
リンク/24(金)13:00~15:00「週間行動計画」  <残席1名様>

 こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp