こんな日はお気に入りの長靴、
もとい!レインシューズの出番です。
キタムラのこのシューズは、
サイズ感もぴったりフィット。
見た目で選んだのですが、
歩いた感触も思いのほか良くって。
使う度に満足感を感じています
これからの季節、
雨が多くなりますね。
お気に入りのレインシューズとか、
傘とか、
見つけてみてはいかがでしょうか?
見た目も使い心地も良いものを!
雨の憂鬱さが吹き飛びます。
今日のテーマは「流れに乗る」
実は、最近、
このコトバの本当の意味が
分かり始めた確かな感触を得ています。
よく、「執着を手放す」と「上手くいく」
って言いますよね。
私はそれをずっと目指してきました。
元々、「頑張る人」なので、
うっかりすると、
「頑張る」が「執着」にすり替わってしまうタイプ
それを分かっているから、
「手放そう」と意識していると・・・
今度は、「手放す」に対して「頑張っている」(笑)
そもそも、「上手く行く」ために、
「執着を手放そう」としていること自体が
執着だったりします。
わかる、わかると感じる方も
いらっしゃると思います。
でも、上手く表現できないのですが・・・。
最近、ただ、ただ、流れに身を任せれば
いろんな事が上手くいくんだなあ~
そんな感じがしています。
「上手くいく」がどんな状態(ゴール)なのかも、
全然、明確じゃないんだけど・・・。
でも、理屈抜きに、
「上手くいく」感じがしています。
仕事でも、声をかけてもらって、
良さそうだなあ~と思う事をやっていけば、
私にとって良い方向に行きそうな気がするし、
求められる事にお応えしていけばいい。
プライベートの人間関係も、
学びや遊びも同じ。
昔の自分だったら、
流れに身を任せるなんて、
何だか、怠け者になった気がしたかもね。
そして、もう一つ感じる事。
執着が無くなるほど、
「感覚」が信じられる。
昔は、考えて、「思考」で選んでいたことが、
今は、「勘」で選んでいます。
これも、私にとって楽チンで快感です
頭で考えて、考えて、
自分の生き方が、
分からなくなってしまっている方、
緩める生き方、目指してみませんか?
ふとした時に自分の顔を、
不意打ちで鏡に写してみて。
どんな顔してる?
まずは、表情から、変えてみませんか?
さあ、スマイル!
立ち振る舞いからも、
心の習慣は変えていけます。
メルマガのご案内
募集中のセミナー・サービスのご案内
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね