さあ週末です、あなたのミッションは? | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

ホテルに飾られていたつるし雛

遠くから見ると迫力があって・・・

細部を見ると、
1つ1つ、手が込んでいて・・・。



大胆さと細やかさを併せ持っていました。

私は、人も
こういう方が大好きです。

この日は、このホテルにて
朝イチで経営者さまとのセッションを終えて・・・。

しばし自分の時間です。

新宿に出たついでに、
ずっと気になっていたミッション遂行へ

ミッションその1

カバンの修理で小田急百貨店内のATAO


 
ATAOはお値段もお手頃で
作りもしっかりしていて、ここ数年のお気に入り。

他にもカバンやお財布を愛用しています。

この白いバッグはATAOの中でも
かなりのビッグサイズ。

何でも詰め込めて、
荷物の多い私にはとても重宝しています。
  ↓(こんな感じ)


あまりに詰め込み過ぎたらしくて、
金具が外れてしまいました。

気になりながらも、
ずっと使っていましたが、
やっと修理に出せました。

ミッションその2

切れたチェーンの修理を
百貨店内の貴金属修理コーナーへ

こちらも1週間ぐらいで
直してもらえるそうです。

これにてミッション完了!

どうしても困る事では無いから
ついつい放置してしまっている事

終えるとスッキリしますね。

電話一本で済む事

今回のように
1時間もあれば終わる用事

ちょっとした事でも、
やり終えた時の完了感

私は大好きです。

先延ばす限り、
目指すゴールは遠いまま。


先延す時の決まり文句は、
「来月になったら・・・」
「今度・・・」
「いつか・・・」

人生は有限だから
モッタイナイです!

この週末は、あなたも「先延ばし」している事を、
1つでもいいから、
片付けちゃう日にしてみませんか?

やると決めた事を「やる」

気持ちいいですよ。

「先延ばしクセ」
セッションでも良く出てくるテーマです。

一緒に、あの手この手と考えるうちに
どんどん動けるようになられたクライアント様も
いらっしゃいます。

この方の人生は
今、どんどん動き出しています!

メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

募集中のワークショップ

→ バーで書く★エンディングノートセミナー 【残席】3名様
     次回2/29(月) 18:30~20:00 BAR VESPER青山 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp