こんにちは
「夢(目標)を生きがいに♪」
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です
子供のいない女性とのセッションで
こんな会話になることが時々あります。
それは、
子供がいる友人を羨ましく思う時について
例えば、娘さんとコンサートや観劇に行った
旅行に行った
すっごく羨ましいと感じちゃうんです~
そんな時は私はこう申し上げます
「私も素敵だなあと思いますよ」
「いいなあという感情は
この先も常にあるんじゃないでしょうかね~」
と
成人したら一緒にお酒も飲めるしね!
あっ、コレはお父さんの役割でしょうか(笑)
うらやましいと思う
素敵だなあと思う
常に人は感じるし、
感じてOKだと、私は思っています
ネガティブな感情だとは思いません
子供のことに限らず、
「自分もあんな美人だったらなあ」とか
「ああいうお母さんがいたら素敵だなあ」とか
他にもうらやましいこと、素敵だなあということ、
世の中にはたくさんたくさんありませんか!?
それが、子どものことに関してだと、
感じちゃうのはNG
感じちゃう自分はこだわっている?
いえいえ、
そんな事はないと私は思います
その感情は自然な感情として認めた上で、
自分は自分
この人生で自分のできる事は何?
そんな言葉掛けを自分にしてみてくださいね
あなたの喜び、満足、しあわせを感じていきましょう
あなたのこの人生での使命を考えてみましょう
子供がいたらしあわせだったのに・・・
それは確か!
子供を産み育てるしあわせを得られたでしょうね。
それが得られなかったら、あなたはふしあわせ?
しあわせの形は決まっていません
あなたのしあわせをたくさん積み上げて行きましょう!
具体的には何?
それを一緒に探していくセッションがこちらです。
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました