こんにちは
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です。
新しいネイル
普段は、
シンプルなデザインが多いですが、
近くウェディングに
およばれしていたり
12月は何だか
華やかな気分なので、
いつもよりデコラティブ
キラキラした指先を見ると
嬉しくなります
今日は
ちょっとプライベートな記事
になります。
よかったら
お付き合いくださいね
私とネイルのヒストリー
結構長いのです
どの位長いかと言いますと
かれこれ30年以上
私の通っていた都立高校は
服装、髪形自由
校風も自由
*校則はあったのでしょうが思い出せません
でも、今振り返ると
私含めて、真面目な学生
ばかりでしたね
ネイルを始めたのは
その頃
ちょうど、
ハマトラ、ニュートラファッション真っ盛り
*ご存知ない方はググってくださいね
といっても高校生
ポロシャツにハイソックスにマニキュア
取り入れたのはそれだけですが
すっかり大人の気分でした
その後、バブルの少し前に
社会人になり
最初のうちは
心にも時間にも余裕がなくて
少しの間ご無沙汰になりました
でも、少しずつ
おしゃれに気を配る余裕も出てきて・・・
指輪をたくさんはめた指には
マニキュアがないと寂しい気がして
男性社会の中で
地味なスーツを着る毎日
マニキュアとスカーフだけが
許されるおしゃれな気がして
時間を工面して
ネイルサロンに行っていました
20年前のネイルは
長さが勝負(笑)
スカルプチャー(付け爪)をした
ながい爪に
真っ赤なマニキュア
そして肩パッド
眉毛太~い(笑)
みたいな感じでした
*当時の写真は結構恥ずかしい
指輪と言えば、
20代、30代の頃は
ジュエリーが好きでした
ボーナスをもらうと
半額ぐらいの品物を買っていました
今思うと不思議なんですが、
それが当時の私の
価値観だったんでしょうね
仕事で
精神的にも
時間的にも
いっぱいいっぱいで
経済的には恵まれていても
それで旅行に行ったり
趣味を楽しんだり
真に豊かなお金の使い方が
できていなかったなあ・・・
当時を振り返ると
いつも思います。
時代の変化と共に
ネイルもストーンを付けたり
だんだんソフトにキラキラに
変わっていって・・・
ジェルネイルの登場は
革新的でしたね
そんな私がプッツリ
ネイルから遠ざかったのが
40代前半の不妊治療の期間
以前の記事 にも書きましたが
ケミカルな物を排除したくて
ヘアカラーも我慢
メイクや基礎化粧品を
ノンケミカルに変えたのも
この頃です。
何だか、
おしゃれをする気がなくなり
地味~にしていました
そして、今
ネイルは純粋に楽しみ
指は昔より太くなったし
シワもできたけど、
キラキラした指先を見ると
ウキウキします
運気は指先から入る
そんな風にも言われますしね
でも、昔みたいに
無理やり時間を作って
完璧にお手入れに行かなくちゃ
そんな風には思いません
楽しみたい気分の時に
楽しもう
そう思っています
ネイルに限りません
何をするにも
楽しいから
やりたいから
そこを大切にしていきたいですね
楽しむための趣味なのに
気がついたら
無理やりになっている・・・
心を豊かにするための友人関係なのに
何だか、ストレスの方が大きい
そんなお話しをお聴きすることがあります
それをやるのは
何のため?
時々、自分に問いかける
そんなココロの習慣を
持てたらいいと思います
長くなりましたが
ネイルをしてもらいながら
ふと思い出したことを
今日は記事にさせていただきました
◆2015年こそは変わりたい方向け
◆お茶会をきっかけに変わりたい方はこちら
◆お片付けをきっかけに人生を変えたい方はこちら
【短期集中】「人生を好転させる♪お片付けコーチング」 →ご案内はコチラ
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました