お母さんになりたかったなあ♡と思う時 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちは音符

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です。


今朝は朝6時半に家を出て、

朝活Englishに参加


今年の下期、

わたしが新たに始めたことの一つです。


「やろうかな~♡」

「やりたい★」

「やろう!」


そんな風に

物事がトントン進むと(進ませると)


他の事柄でも、

行動に弾みがつくなあ


実感する日々です。


その帰り道


乗換の階段の前に


ベビーカーをたたみ、

これから階段を上がろうとしている

若いお母さんを見かけました。


「お手伝いしましょうか♪」


とお声をかけたところ、


いったんは

「大丈夫です(^_^)」


とおっしゃりかけて、


「あっ、そうしましたら、

すみませんが、

この子と一緒に

階段をあがっていただけませんか♪」


見ると、

ベビーカーの脇に男の子の姿


2歳?

3歳?


もうちゃんと歩けて

(階段も上手にのぼれました)


言葉も何やらしゃべれるぐらい


「一緒にのぼろ!」


と手を差し出すと、


お母さんを見て

私の手は握ってきません。


恥ずかしいんだよね~ニコニコ


それでも、


先にお母さんがベビーカーを持って

階段をあがり始めると


私の手を握って、

一緒にのぼりはじめました


その手の感触が、


ちいちゃくて


ややヨタヨタしながらも

頑張って一段ずつのぼる、

その足取りが可愛くて


こんな時は、


「お母さんになってみたかったなあマルキラ☆


と少し、胸がキュンとする瞬間です。





私の提供させていただいている、


子供のいない人生を輝かせるために♪40代からの新しい生き方を探すコーチングセッション


このセッションの目的は


「子供が欲しかったなあ♡」


このキュンとする気持ちを

消え去らせようとする事が

目的ではありません。


この気持ちはきっと、

ずっと胸の中にあるでしょうにこ


それは自然な事


叶わなかった願いが胸にあっても、


しあわせの種はたくさんあります。


その種をたくさん探して

たくさん蒔いて、

お水をたっぷ~りあげて

綺麗なお花を咲かせる


そんな気持ちで

人生を過ごそう


あなたに

そう感じていただくための

セッションです。


人生には

しあわせの種がたくさんある♪


実感しながら

日々を過ごしていけたら


人生はこんなに楽しいハート


★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ





記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪
happiness-coaching@ab.auone-net.jp

♪お茶会のお知らせ♪子どものいない40代の女性対象♪ 満席になりました                      
                       次回は11月を予定していますmusic notes 
 ・10月12日(日) 13時半~16時    
  
   
           詳細・お申込みはこちら をご覧ください



貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたmusic notes