素敵な空間で少人数でおしゃべりしましょう

・9月7日(日) 13時~15時半 ・都内ホテルラウンジにて
→詳細・お申込みはこちら をご覧ください
おはようございます
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です。
昨日のことです。
あるホテルのラウンジで
コーチングセッションでした。
1時半のお約束でしたが、
1時間近く前に到着しました。
お昼時でしたので
セッション前にランチをしようと思い、
早めに出かけたのです。
家を出た時
「エビピラフが食べたい」
ってひらめいた私(笑)
ホテルのラウンジのエビピラフ
結構、いいお値段だし、
ホテルでランチするなら
もっと、“ホテルっぽいメニュー”を
食べた方がよいかしら・・・?
*“ホテルっぽいメニュー”が何かはさておき
以前の私だったら、
そんなことを考えたかもしれません
でも、
日常の小さな“したい”を自分に叶えてあげることの大切さ
を知っているから、
迷わず、エビピラフを注文しました。
お味は・・・?
喫茶店のピラフと同じお味でした(笑)
でも、大満足
食べたいものを食べる
そんな小さなことなのに、
不思議な程、気分がいい
逆に、日常の小さなことで我慢をしたり
「まっ、いいか」
と自分の願いを見過ごすことが
どんなに自分の気分を下げる要因に
なっているかを感じました。
コーチングでお話しを伺っていても、
日常の小さな我慢を
している方が多いように感じます。
毎日をイキイキ過ごしたい
熱中できる事を見つけて
人生を輝かせたい
そんな願いを持っている方は
まずは日常の小さな楽しみを
自分に許してあげてみてくださいね
ワクワクを探すココロを育てるコツです。
無意識に、習慣的に
我慢したり、
先延ばしにしそうになったら、
「エビピラフ」って
思い出してみてくださいね(笑)
今日は、
わかる方にはとってもわかっていただける、
そんなお話しだったと思います
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
最後まで読んでいただきありがとうございました