おはようございます
心と脳のサポーター 戸田邦子です。
昨日は友人たちとランチ
たくさんの話しを聴いて、
聴いてもらって、
ココロもおなかも満たされた帰り道
桜がすっかり見頃ですね。
楽しく話せる時間を持てて、
美味しいと感じて食事をして、
綺麗な物をキレイと感じる
「今、わたしはしあわせだな」
と感じました。
今日のブログは
自宅開催の勉強会のご報告
第三弾です。
最後は「潜在意識」
普段、何げなく使っているコトバ
当たり前の表現として使っている否定語
謙遜のつもりで言っているコトバ
これらが、
「キラーワード」として潜在意識に残り、
マイナス思考を作り
セルフイメージを下げる
そんなお話しをさせていただきました。
事前の期待度も
学んだ後の感想も
一番、反応が大きかったです。
(感想はまた後日ご紹介させていただきます)
「知らなかった~」
「もっと早く知りたかった~」
「今からで間に合うの!?」
ハイ、間に合います。
わたしも、
せっせと、
日常使うコトバ
耳から入るコトバ
を見直していますよ~
他にもいろいろ方法はあります
コーチングセッションでは、
その具体的方法もお伝えしています。
また、勉強会についても、
2名様以上でお申込みいただければ、
ご希望に合わせた日程で
行わせていただきます。
この記事を読んで、
ピンと来た方、
まずは事前無料セッション を
ご利用くださいね
お申込み・お問合せ
こちら からお申込みください
メールによるお申込み・お問合せは、
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
まで、お気軽にどうぞ
のご案内はコチラ です
毎日、使っているコトバを見直してみませんか
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます