おはようございます
心と脳のサポーター 戸田邦子です。
一昨日、昨日に続いて、今日も目標設定のお話しです。
「やるべき」思考で立てた目標は、
達成した時のウキウキ感もなく、
心に負担がかかるから
続けられない
これが、過去の私の、
目標設定→挫折
の公式でした。
でも、
同じ目標でも
視点が変化すると、
「やらなきゃいけない」
が
「やりた~い」
に変わることもあるんです。
今、わたしがその状態。
どういうことかと言うと、
私は子供のころから
姿勢が悪いのです。
親にもよく注意されました。
でも、背筋が弱いのか、
姿勢をよくしていると
疲れちゃうのですね・・・。
整体などに行っても、
「肩の骨が内側に入ってますね~」
と教えてもらいます。
長年の姿勢の習慣で
そうなっているわけですから、
良い姿勢を保つことは
余計シンドイのです。
でも、、
コーチになり、
セッションで、
クライアントさまとお会いする時には、
ピンと伸ばした姿勢に
心の底からの笑顔を浮かべて
お会いしたいな
と思うようになりました。
自分自身が見ていて
ステキだな
と思うのは、
そういう方ですので。
この春のわたしの目標
「定期的にヨガに通う」
その動機は、
以前は
「姿勢をよくしなくちゃならない」
だったのですが、
今年の春は、
「姿勢をよくして、お会いする人に
元気を与えられる自分になりたい」
になりました。
まだまだ、
★印1つのソフト~なクラスでも
ヘトヘトな私ですが、
いずれは、★5つのクラスにも
参加できるくらいの
強靭でしなやかな筋肉を手に入れたいな
そうそう、
以前、ある雑誌で読んだ記事です。
女性は年齢を重ねるほど、
正面からの“見た目年齢”
と
後ろからの“見た目年齢”
の差が大きくなっていくそうです
その記事は30代の特集でしたが、
今の私はどうなんだろう・・・
前から見ても、
後ろから見ても、
そして、
何よりも内面が
若々しくて
楽しくて
そんなアラフィフを
私と一緒に
目指してみませんか?
この記事を読んで、
ピンと来た方、
まずは事前無料セッション を
ご利用くださいね
お申込み・お問合せ
こちら
からお申込みください
メールによるお申込み・お問合せは、
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
まで、お気軽にどうぞ
のご案内はコチラ
です
あなたの心の年齢は、今、何歳でしょうか
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございます