ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
小春日和のあたたかな日が
続いてうれしいですね~
でも立冬を迎えたので
暦の上では冬が始まりました。
そして木々の色づきが進んで
紅葉もそろそろ見頃へ。
晩秋ですね。。。
春、秋、冬の字が入り混じってます笑
大山の鍵掛峠。
ちょうど初冠雪の日だったので
うっすらと白い山と紅葉のコントラストが
とてもきれいでした。
駐車場は大混雑でしたけど。
今月はタイミングが難しいので
紅葉はこれで終わりかな。
ひとつ予定があるのですが、
たぶん散った後になりそう…
我が家もちょうど真っ赤です。
手前はギンモクセイ、
正式にはヒイラギモクセイですが、
キンモクセイの香りを
さらに甘ったるくした香りがします。
まだキンモクセイも香っているし
強めなギンモクセイの香りもするし、
庭にいるとトイレにいるみたいです(;'∀')
あー、ごめんなさい、
品のない表現で汗汗汗
でも花はとっても綺麗です♪
冬が始まったとはいえ
まだまだ秋があちらこちらにあります。
とっても短くなった秋ですが
やっぱり楽しみたいですね。
冬が大好きなわたしですが
次に好きなのは晩秋。
いろんなものをそぎ落として
不要なものを手放した姿に
共感するのかも。
食の秋も楽しいですが、
自然も楽しめるといいですね。
よい週末を(*^^*)
簡単ご予約、お気軽にぽちっとどうぞ♪
PCから![]()



