お金と健康~! | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込みフォーム 

 

 

 

 

何だか気持ちの悪い暖かさでしたね。

せっかくのいい天気も

さわやかとは程遠い…

まだ3月なのに。

 

 

週末にはドンと気温が下がるとか。

体調管理の難しい時期ですね。

花を見に行かれるなら

暖かくしてお出かけください。

 

 

image

 

 

 

60を過ぎると俄かに現実を帯びるのが

老後のお金問題。

これだけ必要だとかいう情報に

いやでも振り回されてしまう。

 

 

同年代と話をしていても

年金は何歳からもらう?なんて話や、

お金の増やし方の意見交換とか、

とっても現実的な話題(^^ゞ

 

 

プラス治療中の病気だとか

飲んでる薬だとか、

リアル60代の話ってこんなもの。

 

 

着ている服をほめたり

どこの化粧品が良いとか

恋愛話を聞いてたのが遠い昔に感じます。

 

 

image

 

 

 

結局、老後に不安を感じるのは

お金と健康ってことですね。

どちらも何もしなければ

目減りしていくだけ。

 

 

どちらも大事な財産だけど

どうしてもお金の方に意識が向く。

ないと生活していけないので

仕方がないですけどね。

 

 

でもお金と同等、あるいはそれ以上に

健康って財産だなと思います。

お金があってもそれで楽しめなければ

わたしは嫌だし、

たとえお金が少なくても元気であれば

何かしら楽しめるんじゃないかな。

 

 

今から老後に向けて蓄えるのは

お金だけでなく

健康の貯金も増やしていきたいですね。

 

 

健康にはうまい投資話はないので、

コツコツと貯めていきましょう(^_-)-☆

 

 

 

*****************

 

 

わたしたちの親世代って

自分が楽しむためにお金を使う、

という感覚があまりなかったように思う。

 

 

どちらかというと

子どもたちに少しでも多く残そうと

贅沢や散財を控え、

何が楽しいんだろうという生活を

していた印象がある。

 

 

できるだけ多く残してあげたいというのは

美徳ではあると思うけど、

それをされると自分もそうしなければと

自分にお金を使えなくなるんだよね。

 

 

"子どものため”というのも

子どもからすれば息苦しい言葉。

我慢や節約をするより

どんどん使って楽しんでくれるほうが

娘としては嬉しい。

そういう親で良かったなと思う。

 

 

お金のブロックが強かったわたしは

使うたびに罪悪感があって

自分のために使うなんてできませんでした。

今はブロックが少し外れてきたかも。

楽しんでるわたしを見て

子どもたちが良かったと言ってます。

 

 

自分が楽しめば

周りも喜んでくれるということ。

ちょっとわかった気がします(*^^*)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com