モーニングアタックにやられる! | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込みフォーム 

 

 

 

 

雨が降っていると

落ち着いていた花粉の症状。

ぽかぽかしてくるとともに

あ、やっぱり花粉が飛んでるー

 

 

今週は多めっていう予報を見ただけで

目がかゆくなります(^^;

 

 

 

 

特に朝ね。

モーニングアタックで目が覚める汗

朝起きた時に

花粉症の症状が酷くなることを言います。

あくびよりくしゃみが連発、

目も痒〜い!

朝からアタックを受けるのは

なかなか辛いっす。



自律神経やら免疫やら

色々と理由はあるようですが、

朝は排泄の時間なので、

くしゃみや鼻水、涙として排出しよう

という力が大きいのかもしれませんね。

排便だけでいいのになぁ。

 


かすんでる〜




そんな花粉症持ちの体ですが、

好奇心旺盛なので

自分の身体で実験を楽しんでます。

 

 

今年に入ってから続けているのが

鼻の中にごま油を垂らすこと。

 

 

去年からアーユルヴェーダの学びを始め

ゆるゆると生活に取り入れてます。

タングスクレーパーとか

チャイを楽しんだり。

 

 

その中のひとつに、

鼻の中にごま油を垂らすのがあるんです。

ゴマの香りが気になったでしょ?

太白胡麻油を使うので大丈夫です。

マッサージにも使われるので

まったく香りはしませんよ。

 

 

鼻の中って意外と乾燥してます。

わたし自身も乾燥タイプなので

オイルが良いかもと思ったのが

やってみようと思ったきっかけです。

 

 

花粉症には鼻うがいもあるけれど、

これはちょっと躊躇するし、

余計に乾燥するらしいのでまたいつか。

 

 

鼻の中が潤うことで

花粉の侵入も抑えられるせいか、

何となく良い感じ。

 

 

40代になって突然発症したのですが、

その頃の症状が酷かったので

今はとても軽い。

腸もみと出会ったことで

腸内環境も変わったから、

まずはそれのおかげが大きいと思う。

薬も飲まなくなったしね。





花粉症が気になるみなさま、

頑張って乗り越えましょうね。

腸内環境が良い方へ変わると

ずいぶん楽になるはず。



あとは色々と試してみる。

どれが効くかはわからないけど、

内側が整えば

アレルギー症状以外も整ってきます。

楽しい春になるといいですね♪

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com