ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
まずは26日の講座について。
たくさんの申込みありがとうございます!
具体的な内容を書いてないにも関わらず、
興味を持ってくださりとても嬉しいです。
みなさんが気になってる講師の方々の紹介が
ちあきさんのブログに載っています。
三人三様、本当に魅力的♪
"熱意と技術と経験値には自信があります”
こう言い切れるって憧れます。
ぜひプロフィールを見にいってみてください。
お会いしたくなりますよ〜。
そしてこんな素敵な講師の方と
直接ワークや触れ合いができるなんて、
非日常な時間になるかもしれません。
楽しみにしててくださいね。
わたしも初めましてなので楽しみ♡
あとお一人参加できます。
お問い合わせお待ちしてます\(^-^)/
さて、きょうの松江はすごい雨風。
久々に傘がひっくり返りました!
飛ばされるかと思ったわ(^^;
徒歩の方、お気をつけください。
こんな日は
家でごそごそするにはちょうどいい。
イチゴが安くなってきて
八百屋では150円くらいなので
惜しげもなくジャム作り。
と言ってもはちみつを少しだけなので
ほんのり甘いフレッシュ煮って感じ。
今の時期だけのお楽しみです♪
そしてたくさんキュウリを頂いたので
いつものごとく佃煮に。
冷凍もできるので重宝してます。
めんどくさがりなので
取り掛かるのに時間がかかるのですが
放っておけば傷んでしまう…
重い腰を上げました笑
ここのところ
朝晩と日中の気温差が大きく、
暖房をつけたり冷房にしたりと忙しい。
自律神経もすり減りそうです。
体調に影響がある方もいらっしゃるのでは。
気候はどうしようもないので
わたしたち自身で
ケアをするしかないですね。
5月も折り返しました。
今の時期だけのちょうどいい感じが
ずっとは続かないのが日本の四季。
天気に振り回されて辛くなる前に
よかったら駆け込んできてくださいませ。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
松江での開催です。
残席1です(*^^*)
PC・スマホから