ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
4月になりました。
予約投稿で上げたつもりなのに
できてなかった(;^ω^)
よくやるんですけどね。
いやぁ、早かった。
年明けからの3ヶ月は本当に早い。
新年度が始まったというのに
まだ気持ちが追いついてない感じです。
週末は年度またぎだったので
何となく今日から4月っていう気分。
そんな週末は駆け込み花見で
昼も夜もすごい人。
駐車場が空いてなくて大変だったみたい。
おかげさまで近所でも咲いているので、
散歩がてら夜桜を。
半分以上散ってる樹もあって
そろそろ桜も終わり。
先日もお客さまと桜の話をしていて、
桜がきれいに咲くほど
なぜか涙が出てくると言ったら、
わかります!と共感してくださいました。
こんなおセンチなのはわたしだけかと思ったので
とても嬉しかったです~
何で涙が出てくるんでしょうね?って。
春という季節だからか
あっという間に散ってしまうからか
日本的な情緒なのか
年齢的にそうなのか…^^;
悲しくはないけど涙腺がゆるみます。
とはいえ、
しんみりする3月は終わり、新年度です!
うきうきワクワクの気持ちに切り替えて
残り少ない春を満喫しようと思います。
情緒ジェットコースターのような3月、4月。
喜怒哀楽がぎゅっと詰まった春。
自律神経はバランスとれてますか。
今月は新しいことや
始まりを経験することも多いと思います。
緊張や不安で
いつも以上に交感神経が強め。
心も体もガチガチになりやすいですね。
ご家族に環境の変化があった方も
やっぱりそわそわとしますよね。
そんな時期こそリラクゼーションを♪
ガチガチのままGWに突入すると
ホッとして一気に疲れが出てしまいます~
過度な緊張が続くと
体調にも影響しますよ。
どこかで息抜きをしてくださいね。
交感神経がはたらいている時は
バリバリ動けるので、
つい調子に乗ってしまいがち。
全然ヘーキ!の裏側には
お疲れがじわじわと溜まってます。
特にある程度の年齢になったら
過信するのは禁物です。
それで突然体調くずした方って多いですから。
(そういうお客さま多し)
春の行楽、GWと楽しむためにも
お疲れは小出しにしておきましょう。
今月はサロンオープン月なので、
プチプチプレゼントを用意して
お待ちしてますね♡
PC・スマホから