ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
朝が寒いですねー
日中は日差しが暖かそうですが
風が強いので体感は寒い。
ビュービューと
いろんなものが飛んでいるので
花粉もピークでツライわぁ(;´Д`A ```
早く収まってくれーと願いながら
春が過ぎるのをじっと耐えてます。
ここのところずっと
お腹がやわらかいのです。
だから調子もいい感じ。
自分のセルフイメージとして
いつもお腹が固いという人でした。
まあ実際固いことが多くて、
自分でお腹を揉みながら
固いなぁと思ってたんですけど。
何がきっかけでほぐれたのかは
わかりません。
いつのまにか柔らかくなってたって感じ。
お腹が柔らかくなると
余分な力が抜けたように感じます。
元々無意識に力んでしまうほうだったので、
いつでも体がガチガチ。
就寝中でさえ力が入ってる始末。
それが少しゆるんできたかな。
力むのがクセになってるので
完全にゆるみ切るのは難しいけど、
以前よりは楽になってる気がします。
そもそもお腹ってやわらかいもの。
コリコリ、ガチガチと固いということは
どこかが不調であるとのサイン。
中にはそれでも元気と言われる方もあるけど
たぶんそれは脳で元気だと思ってるだけでは。
腸ってね、とっても正直。
実はお疲れが溜まっていたり
ストレスを我慢していたり
冷えがあるのに気付いてなかったり。
そういう方にかぎって
ソッコー寝落ちされることが多い。
あららら、お疲れでしたね、、、(^^;
人ってつい頭で考えがちですが
体のことは体が一番よくわかってます。
負荷がかかったりキャパを越えると
どこかにサインは出るものです。
お腹の固さもバロメーターのひとつ。
最近固いなと思ったら
休んだりケアするタイミングかもしれません。
ご自分の体調は
正直な腸さんに聞いてみるといいですよ。
ただし、
やわらか過ぎるのも良くないのです。
ここの塩梅が難しいのですが、
気になる方は腸もみさんに聞いてみてね。
お腹も心も
やわらかい女性でありたいですね♡
PC・スマホから