ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
暑くなってくると
お顔を紅潮させて
汗をふきふきやってこられることがあります。
車の中も暑いですよねー
徒歩や自転車の方はなおさら。
お部屋を涼しくしてますので、
ほっとひと息クールダウンしてくださいね。
でも、夏に限らず
顔に汗をにじませて来られる方も
時々いらっしゃいます。
まだ30代や40代前半なのに、
「早めの更年期だと思います」って
ご自分では思ってらっしゃる。
本当にそうなのかは医者ではないので
何とも言えないのですが。
のぼせたり急な汗をかくと
ついホットフラッシュかなと
思ってしまう気持ちもわかります。
ただ、もっと若い方でも起こるのですが、
「冷え」の症状のひとつとして
上半身や顔が火照ったり
大量の汗をかくことがあります。
下半身が冷えて
上半身がのぼせてしまう人や
内臓が冷えてるけど
体の表面が火照っている人など
案外多く見られます。
特にデスクワークが多いと
下半身はじっとしていて
上半身ばかりエネルギーがいくので
冷えとのぼせが半分半分に。
冷房の効いた寒い部屋で
体の中心が冷えて、
急に暑いところに出て表面が火照るとか。
自律神経の機能も乱れて
のぼせやほてりが酷くなることもあるので、
更年期に限ったことではないと思います。
今は特に暑いので、
自分の体が冷えているということに
気づきにくいですよね。
のぼせや火照り、
大量の汗が出たり
めまいや頭痛がする、
トイレが近くなったり
むくみが酷い、
睡眠が不安定になる、、、
こんなことがあれば
体の冷えを意識してみてください。
早めの更年期、ではないかもしれませんよ。
病名がつきにくいこんな症状こそ
腸もみがお役に立てるかも。
お腹を温めてリラックスしてみませんか。
施術後はお顔がすっきりします♪
もちろん更年期の方にもおすすめ。
病院に行くほどじゃないけど
不調を和らげたいなという時に
試してみてくださいね(^_-)-☆
PC・スマホから