ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
ぽかぽか陽気と少しの肌寒さに
春だなぁ〜と感じます。
「今年の冬はいつもより寒かったですー」
そう言われる方が何人かいらっしゃいました。
わたしはいつもより寒くないかなと
思った冬でしたよ。
ヒートテックやセーターも
ほとんど着ることなく春になったし。
暑さ寒さは本当に人それぞれ。
同じ気温でも感じ方がまったく違うので、
体質の違いって面白い。
年々寒さがきつくなるようなら
年齢によるところが大きいと思いますが、
若い人でもおられましたよ、
今冬は異常なくらい寒かったという方が。
基礎代謝が下がったり
筋肉量が減ったりすれば、
寒さを感じやすくなります。
また寒いと血管が収縮して
熱を逃さないようにするけど、
その機能が衰えていることもあります。
年齢関係なく
ストレスや疲労の蓄積、ダイエットなどで
自律神経やホルモンのバランスが乱れると、
体温調節がうまくいかなくなりますよ。
外側から温めるだけでは
なかなか芯まで温まりません。
内臓の機能を上げて
代謝アップをはかりましょう〜
そしてタンパク質をしっかり摂って
少しの運動もね(^_−)−☆
これから気温が上がってくると
「寒さ」は感じなくなりますが、
年中無休で感じるのが「冷え」。
痛みをともなうほど辛い冷えもあれば、
無自覚な冷えもあり。
あ、長くなりそうなので続きます(^^)
PC・スマホから