花粉をぎゃふんと言わせましょう♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

穏やかな連休でしたね。

 

 

少し霞んだ様子が春先の空みたいで、

何だか冬じゃないみたい。

 

 

思わず何かが飛んでるんじゃないかと

ヒヤヒヤしてしまった(^^;

 

 

image

煙が出てるように見える大山

 

 

 

こんなに暖かいと

花粉が飛ぶのではと身構えてしまいます。

一応花粉症なもので。

 

 

でもでも、花粉の飛散が始まるのは

だいたい1月の終わり頃から。

 

 

で、街中でも花粉が飛んで症状が出るのが

2月の今頃なので、あとひと月もしたら、

くしゃみ・鼻水・目のかゆみですよ!!!

 

 

あの辛さがやってくるのかと思うと

気持ちが萎えてしまいそうです(;´Д`)

 

 

image

うっすら昼の月(見えるかな)

 

 

 

それでも以前に比べれば

薬も飲んでないし、

症状もずいぶんと軽くなりました。

 

 

腸内環境が、

少しは整ってきたということなのかな。

だといいな。。。





腸内環境が乱れている方、

腸が疲れている方、

花粉に過剰に反応しやすくなってます。



去年まで何ともないという方も、

急に症状が出る、なんてこともあります。

不調はケアしておきましょう。





毎年辛い思いをする方は症状を和らげて、

花粉症になりたくないという方は予防ということで、

腸を健やかに保っておくといいですね。



日々の食事、生活習慣を意識して、

春を快適に過ごしましょう。

腸もみを取り入れてみるのも、おすすめです♪



かふんをギャフンと言わせて笑、

体の中からスルーっと排出しましょうね!

(今年初のギャグですが…笑)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com