ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
きょうは雨。
今週は晴れの日が続いていて、
おまけに県内での例の騒ぎもあって
気持ちの高ぶりが続いた一週間。
ナイスなタイミングの雨でありがたい。
たぶん、同じような方も多かったと思う。
きっとね、交感神経ばかり働いてたと思うよ。
だからシトシト降る雨は、
副交感神経のほうを優位にさせてくれるので
朝から落ち着いた気分でいられます。
ちょうど日曜日ですものね、
美味しいコーヒーを入れながら
ゆっくりまったりと過ごすのもいいですね♪
ただし!
だるさや頭がぼーっとなったり、
何もする気にならない場合は、
副交感神経が強くはたらき過ぎかもしれません。
休みだからって、寝すぎていませんか。
朝をだらだらすると、
余計に重だるい一日になってしまいます。
できたらいつも通りに起きる!
白湯を飲んだり、ご飯を食べて、
胃腸を目覚めさせましょ。
そして少しずつ動きましょう。
家の中でも家事をしたり、片付けしたり、
音楽をかけて踊ってもOK笑
日中は交感神経の方を優位にして、
夜は徐々に副交感神経を強くしていくと
自律神経のバランスがとれるので、
大きな体調の変化もおこりにくいですよ。
自粛生活が始まってだらだらしがちですが、
副交感神経が強くはたらき過ぎると
便通が悪くなることもあります。
あら、そういえばと思ったら、
いつも通りのリズムで生活してみてね。
自粛生活太りも防げますよ(^_-)-☆
PC・スマホから