ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
何だか漢字が多くてお堅いタイトル笑
まずこの二日間、
腸もみの師匠chiakiさんのサロンにて
合同練習会に参加してきました。
一日目はセミナー&腸もみ&懇親会。
この日はしんどさに泣いた。。。
それについてはまた後日。
実は今回一番楽しみだったのは二日目。
何とあの元カリスマ占い師守田矩子さんによる
ブログ講座が行われたのです!
山陰の方にはわからないかもですが、
その界隈では有名な方なのです。
ミーハー気質なわたくし、
有名人に会えるという感覚で
なんと目の前の席に座っちゃいました♪
のちにこれが
自分の首を絞めることになろうとは・・・
元カリスマと言われるように
圧倒的な存在をイメージしていたけれど
実際のお姿はとても可愛らしい方。
これなら大丈夫、と思っていたら(何がw)
みんなのブログに
ビシバシ的確なアドバイスの矢が飛びます。
ほほぉ~と思うことがたくさんで、
メモの手が止まらない。
面白くないブログは嘘つきと言い切る姿に
さすが元カリスマだわと感心していると
本領発揮はわたしの番にやってきた。
すぐ目の前だから
質問や話もしやすかったんですよ。
単純にアドバイスがもらえると思っていたら
「それは何で?」
「どうしてしたくないの?」
きっと穏やかな口調だったであろう言葉に
身動きが取れずに固まるわたし。
やっと口から出てきた言葉は
自分を優先し、
自分を守るための言葉。
それを重ねるほどわたしが受けたのは、
刀でスパッと切られたこと。
chiakiさん曰く名刀ですって(^^;
でも、切れ味が良すぎるので
血は出ないんだそう(ある意味コワイ)
確かに、血は出なかったけれど、
心の中では泣いてましたよ。
切られて痛くてなのか、
怖くてなのかわかりませんが。。。
切り刻まれた奥にあるのは
やっぱり自分と対峙するということ。
わかってるんですよ、
でも向き合いたくないから
一番奥に隠してあったんですけどね。
名刀使いのカリスマの前では
嘘も隠し事もできなかったようです。
そして最後に言われた言葉は
「人がこわいんだね」
まさかの急所を一突きされて、
はい、撃沈。
今は普通の主婦をされている守田さん。
まさかお会いできるとは思ってなくて
ルンルンうきうきしていたのもつかの間、
すごさを見れたのも
切られたのも貴重な体験でした。
あとは自分次第。
昭和、平成と握りしめていたものを
どう令和に持っていくか、
露呈されたものをどうするか、
自分に問いかけていこうと思ってます。
PC・スマホから