ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
先日書いた記事に載せた満月の写真。
それを見て、お客さまからどこですか?
海ですか?と聞かれました。
いえいえ、町のど真ん中です。
実は水の都と呼ばれている松江。
市内の中心に川が流れていて、
それを境目に北と南に分かれているんです。
市内のあちこちに水路があるので
水はけっこう身近な存在。
だから日々のウォーキングも
水辺を歩くことが多いです。
ということで、
松江の夜の水辺をどうぞ(^_-)-☆
橋の上から撮ったもの。
右手の緑のは色が変化します~
ここは夜の繁華街。
そして一番気に入ってるスポットがここ。
小さい頃、この界隈で遊んでいたので
川のニオイも含め、
この川沿いを歩くのが好きです。
日中に見ると、
さびれて、きれいとは言えないけれど
闇が包んでくれたおかげで
綺麗に見える風景も案外いいなと思ってます。
車での移動が多いけれど、
歩いてみると視点が違って楽しいですよ。
まあ夜は色々危ないこともあるので
そこは気をつけてくださいね♪
PC・スマホから