ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
3月になってから
ころころお天気が変わりますね。
日差しが強くなったと思えば
雨が続いたり、
4月の暖かさかと思えば
氷点下に冷え込んだり。
先日は春の嵐ともいえる強い風が吹き
昨夜は雷も鳴ってました。
気圧の変化が激しい時期なので、
天気で体調が左右される方は
プチ不調が出やすいとき。
ぽかぽか陽気で暖かいのに
だるくてやる気が起こらない。
急に冷え込むと
頭痛や肩、首などコリが痛い。
そんな症状が出やすい方は
気圧の変化に敏感かもしれません。
そんなわたしも、気圧の変化で
後ろの首筋がパンパンになって痛みます。
あー、何となくきそうだなと思ったら
とにかく体を冷やさない事。
冷えることで余計に血行が悪くなるので。
もちろん、お腹も冷やさないように。
春になっても油断は禁物です、
冷え対策はまだまだ続けてくださいね。
そして天気が揺らげば
自律神経もゆらぎます。
一日の終わりは
湯船に浸かって疲れをリセットし、
早めにお布団に入るようにしましょう♪
この時期特に睡眠が大事ですよ(^_-)-☆
イベントのご案内
PC・スマホから