便秘薬を使うか使わないか | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

 

 

便秘といえば、便秘薬。

飲んだことがある人は少なくないはず。

 

 

 

でも、お腹が痛くなったり

トイレから離れられなくなったりして

使いたくないという声も聞きます。

 

 

また、「薬」なので、抵抗があるという人も。

 

 

だから、何日も出なくても

何とか自力でやってますという方も

たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

そもそも、便秘薬は

便秘を治す薬ではありません。

 

 

溜まった便を一時的に排出し、

不快な症状をとるためのものです。

 

 

使い続けたからと言って

体質が改善するわけではなく、

むしろ、便秘症状は悪化していきます。

 

 

 

たまたま薬を飲んで、

不快から快を経験すると

人ってそこに頼ってしまいますよね。

 

 

でも排便の反射機能が弱ってしまい

自力排便が難しくなってしまうこともあります。

 

 

 

大げさに聞こえるけど、

生きるために食べますが、

出すことも生きていくには必要なこと。

 

 

出さないという選択は絶対にないので

あとはどうやって出すか。

 

 

 

状態によっては薬は否定しませんが

自分に優しいやり方もあるよと

お伝えできるといいなと思っています♪

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com